DVS 2207-11-2008
熱可塑性樹脂の溶接 パイプ、パイプ部品、PP 製パネルの加熱ツール溶接

規格番号
DVS 2207-11-2008
制定年
2008
出版団体
DE-DVS
状態
に置き換えられる
DVS 2207-11-2017
最新版
DVS 2207-11-2017
交換する
DVS 2207-11-2008-03

DVS 2207-11-2008 規範的参照

  • DIN 16962-10:1989 ポリプロピレン圧力配管用のパイプ接合アセンブリおよびパイプ継手、タイプ 1、2、および 3。 パート 10: 突合せ溶接用の射出成形継手の寸法
  • DIN 16962-11:1980 ポリプロピレン圧力配管、タイプ 1 および 2 用の継手およびコンポーネント、突合せ溶接用の旋削およびプレス加工スリーブ。
  • DIN 16962-12:1999 ポリプロピレン (PP) 製圧力管の配管接続および部品 PP-H 100、PP-B 80 および PP-R 80 パート 12: フランジ継手、フランジ、ソケット溶接用シール 寸法図
  • DIN 16962-13:1987 ポリプロピレン圧力配管用のパイプ接続および継手、タイプ 1 および 2。 パイプ継手。 寸法
  • DIN 16962-1:1980 ポリプロピレン圧力配管タイプ 1 および 2 の継手およびコンポーネント 突合せ溶接用の円弧構造のエルボ 寸法
  • DIN 16962-2:1983 ポリプロピレン圧力配管タイプ 1 および 2 用の継手アセンブリおよびカップリング、突合せ溶接によるセグメント埋め込みおよびネック リダクションによって製造された T ピースおよび分岐パイプ。
  • DIN 16962-3:1980 ポリプロピレン圧力配管タイプ 1 およびタイプ 2 の継手およびコンポーネント、突合せ溶接用のパイプ フォーミング エルボ。
  • DIN 16962-4:1988 タイプ 1 およびタイプ 2 ポリプロピレン圧力配管用のパイプ接合アセンブリおよびパイプ継手 パート 4: 溶接、フランジ、およびシール要素のパイプ継手の寸法
  • DIN 16962-5:2000 ポリプロピレン圧力パイプ用のパイプ接続および部品 PP-H100、PP-B80、PP-R80 パート 5: 一般品質要件 試験
  • DIN 16962-6:1980 ポリプロピレン圧力配管タイプ 1 および 2 用の継手およびコンポーネント、ソケット溶接用の射出成形エルボ。
  • DIN 16962-7:1980 ポリプロピレン圧力配管、タイプ 1 および 2 用の継手およびコンポーネント ソケット溶接用の射出成形ティー 寸法
  • DIN 16962-8:1980 ポリプロピレン圧力配管、タイプ 1 およびタイプ 2 用の継手およびコンポーネント、ソケット溶接用の射出成形パイプ スリーブおよびキャップ。
  • DIN 16962-9:1983 タイプ 1 およびタイプ 2 ポリプロピレン圧力配管用のパイプ接続アセンブリおよびカップリング ソケット溶接用の射出成形減圧管継手およびスリーブ 寸法
  • DIN 8077:2007 ポリプロピレン(PP)パイプ PP-H、PP-B、PP-R、PP-RCT 寸法図
  • DIN 8078:2007 ポリプロピレン (PP) パイプ PP-H、PP-B、PP-R および PP-RCT 一般的な品質要件とテスト
  • DIN EN 12814-4:2001 熱可塑性半製品の溶接継手試験その4:剥離試験
  • DIN EN ISO 15013:2008 プラスチック ポリプロピレン押出シート (PP) 要件と試験方法
  • DIN EN ISO 15494:2003 産業用プラスチック配管システム ポリブチレン (PE)、ポリエチレン (PE) およびポリプロピレン (PP) コンポーネントおよびシステムの仕様 メートル系シリーズ
  • DVS 2202-1-2006 熱可塑性溶接継手の欠陥の特徴付け、説明、および評価
  • DVS 2203-1 Beiblatt 1-2006 熱可塑性プラスチック製のパネルとパイプ間の溶接継手の試験 引張試験における短時間引張溶接係数 fz の要件
  • DVS 2203-1 Beiblatt 2-2006 熱可塑性プラスチック製のパネルとパイプ間の溶接継手の試験 引張クリープ試験の要件 (引張クリープ溶接係数 fs)
  • DVS 2203-1 Beiblatt 3-2003 熱可塑性シートおよびパイプの溶接継手の試験要件 プロセス曲げ試験、曲げ角度/スライダ変位
  • DVS 2203-1-2003 熱可塑性シートおよびパイプの溶接継手の試験方法要件
  • DVS 2203-2-1985 熱可塑性溶接継手の試験、引張試験
  • DVS 2203-4 Beiblatt 1 熱可塑性シートおよびパイプの溶接継手の試験 引張クリープ試験 ソケットジョイント試験
  • DVS 2203-4-1997 熱可塑性プラスチックシートとパイプの溶接継手の引張クリープ試験の試験

DVS 2207-11-2008 発売履歴

  • 0000 DVS 2207-11-2017
  • 2008 DVS 2207-11-2008 熱可塑性樹脂の溶接 パイプ、パイプ部品、PP 製パネルの加熱ツール溶接
  • 1999 DVS 2207-11-1999 熱可塑性プラスチックの溶接 PP 製のパイプ、チューブ、部品、シートの加熱ツール溶接
  • 1985 DVS 2207-11-1985 熱可塑性プラスチック、ポリプロピレン (PP) パイプの加熱ツール溶接
熱可塑性樹脂の溶接 パイプ、パイプ部品、PP 製パネルの加熱ツール溶接



© 著作権 2024