JC/T 239-2014
オートクレーブされたフライアッシュレンガ (英語版)

規格番号
JC/T 239-2014
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2014
出版団体
Professional Standard - Building Materials
最新版
JC/T 239-2014
交換する
JC 239-2001
範囲
この規格は、用語と定義、仕様、等級とマーキング、原材料、技術要件、試験方法、検査規則と製品証明書、オートクレーブ滅菌フライアッシュレンガの積み重ねと輸送を規定しています。 この規格は、工業用および土木建築用のオートクレーブ処理されたフライアッシュレンガ(以下、レンガという)に適用されます。

JC/T 239-2014 規範的参照

  • GB 50176 土木建築物の熱設計基準*2016-08-18 更新するには
  • GB 6566 建材中の放射性核種の制限
  • GB/T 18968 壁材の用語*2019-08-30 更新するには
  • GB/T 4111 コンクリートブロック及びレンガの試験方法
  • JC/T 409 ケイ酸塩建築製品用フライアッシュ*2016-10-22 更新するには
  • JC/T 621 ケイ酸塩建築製品用生石灰*2021-03-05 更新するには

JC/T 239-2014 発売履歴

  • 2014 JC/T 239-2014 オートクレーブされたフライアッシュレンガ
  • 2001 JC 239-2001 フライアッシュレンガ

JC/T 239-2014 オートクレーブされたフライアッシュレンガ は JC 239-2001 フライアッシュレンガ から変更されます。

オートクレーブされたフライアッシュレンガ



© 著作権 2024