ASTM C1160-97(2012)
耐薬品性カーボン煉瓦の標準仕様

規格番号
ASTM C1160-97(2012)
制定年
1997
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM C1160-97(2012)
範囲
1.1 この仕様は、冶金または石油の焼成コークスから製造され、最低 1850176;F (1010176;C) まで焼き上げられ、さまざまな化学物質にさらされる石材建築での使用に適した機械製のコアなし固体カーボンレンガを対象としています。 これらのユニットは、主にフッ化水素酸、フッ化物塩、および水酸化ナトリウムや水酸化カリウムなどの高濃度のアルカリを使用する産業向けに設計されています。 カーボンレンガは、通常、カーボン充填耐薬品性モルタルとともに使用されます。 表 1 カーボンレンガの耐薬品性に関する一般ガイド注 18212;この表は、周囲温度での浸漬使用におけるカーボンレンガの耐薬品性の一般的なガイドとして使用することを目的としています。 具体的な推奨事項については、カーボンレンガの製造元から入手してください。 カーボンレンガは650176;F(340176;C)まで使用できます。 650176;F (340176;C) を超えると、環境が非酸化性であることを保証するために厳格な環境制御が最も重要です。 中耐薬品性A 硝酸、408201 まで;% R フッ化水素酸、408201 まで;% R ブレンド 8212;258201;% 硝酸、108201;% フッ化水素酸、658201;% 水 R 塩酸、358201 まで;% R リン酸、758201 まで; % R 硫酸、508201 まで;% R 水酸化ナトリウム、508201 まで;% R 水酸化カリウム、508201 まで;% R A8....

ASTM C1160-97(2012) 規範的参照

  • ASTM C1106 カーボンれんがの物性及び耐薬品性の標準試験方法*2024-04-09 更新するには
  • ASTM C561 黒鉛サンプル中の灰分の標準試験方法*2010-05-01 更新するには
  • ASTM C67 レンガおよび構造用粘土レンガのサンプリングおよび試験の標準試験方法*2024-04-09 更新するには
  • ASTM C904 耐薬品性非金属材料の標準用語*1998-04-09 更新するには

ASTM C1160-97(2012) 発売履歴

耐薬品性カーボン煉瓦の標準仕様



© 著作権 2024