GB/T 10561-1989
鋼中の非金属介在物の顕微鏡評価方法 (英語版)

規格番号
GB/T 10561-1989
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
1989
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
状態
 2005-10
に置き換えられる
GB/T 10561-2005
最新版
GB/T 10561-2023
範囲
この規格は、鋼中の非金属介在物の顕微鏡評価のためのサンプルの選択と作成、非金属介在物の顕微鏡評価方法、結果の提示および試験報告書などを規定しています。 この規格は、非金属介在物の顕微鏡評価に適用されます。 伸長変形(圧延、鍛造、冷間引抜など)を受けた鋼。

GB/T 10561-1989 発売履歴

  • 2023 GB/T 10561-2023 標準評価表 鋼中の非金属介在物含有量を測定するための顕微鏡検査方法
  • 2005 GB/T 10561-2005 標準評価表 鋼中の非金属介在物含有量を測定するための顕微鏡検査方法
  • 1989 GB/T 10561-1989 鋼中の非金属介在物の顕微鏡評価方法
鋼中の非金属介在物の顕微鏡評価方法



© 著作権 2024