KS I ISO 15202-2:2008
職場の空気誘導結合プラズマ発光分析による浮遊粒子状物質中の金属および半金属の測定パート 2: サンプルの準備

規格番号
KS I ISO 15202-2:2008
制定年
2008
出版団体
Korean Agency for Technology and Standards (KATS)
状態
 2014-12
に置き換えられる
KS I ISO 15202-2:2014
最新版
KS I ISO 15202-2:2019
交換する
KS I ISO 15202-2:2003
範囲
1.1この規格は、KS I ISO 15202-3に記載されている方法を使用してICP-AESに

KS I ISO 15202-2:2008 発売履歴

  • 2019 KS I ISO 15202-2:2019 職場の空気 - 誘導結合プラズマ原子発光分析法による浮遊粒子状物質中の金属および半金属の定量 - パート 2: サンプルの準備
  • 2014 KS I ISO 15202-2:2014 職場空気中の誘導結合プラズマ発光分析による浮遊粒子状物質中の金属および半金属の定量パート 2: サンプルの調製
  • 2008 KS I ISO 15202-2:2008 職場の空気誘導結合プラズマ発光分析による浮遊粒子状物質中の金属および半金属の測定パート 2: サンプルの準備
  • 0000 KS I ISO 15202-2:2003



© 著作権 2024