IEC 60702-2:2015
定格電圧が 750V を超えない鉱物絶縁ケーブルおよびその端子 パート 2: 終端

規格番号
IEC 60702-2:2015
制定年
2015
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
状態
 2015-01
に置き換えられる
IEC 60702-2:2002/AMD1:2015
最新版
IEC 60702-2:2002/AMD1:2015

IEC 60702-2:2015 規範的参照

  • IEC 60079-0:2011 爆発性雰囲気 パート 0: 機器 一般要件
  • IEC 60364-5-54:2011 低電圧電気設備 パート 5-54: 電気機器の選択と設置 接地設備と保護導体
  • IEC 60423:2007 ケーブル管理用の電線管システム、電線管の外径と電線管のねじ、電気設備用の継手
  • IEC 60702-1:2002 定格電圧が 750V を超えない鉱物絶縁ケーブルおよびその端子 パート 1: ケーブル

IEC 60702-2:2015 発売履歴

  • 2015 IEC 60702-2:2002/AMD1:2015 修正 1 Côtes d'isolant minéral et leurs terminaisonsension assignée dépassant pas 750 V – パート 2: ターミナゾン (エディション 2.0)
  • 2015 IEC 60702-2:2015 定格電圧が 750V を超えない鉱物絶縁ケーブルおよびその端子 パート 2: 終端
  • 2002 IEC 60702-2:2002 定格電圧が 750V を超えない鉱物絶縁ケーブルおよびその端子 パート 2: 終端
  • 1986 IEC 60702-2:1986 コート・ア・アイソレーション・ミネラル・エ・ルール・ターミナゾン張力公称dépassant pas 750 V Deuxièmeパーティー:Terminaisons(エディション1.0)
定格電圧が 750V を超えない鉱物絶縁ケーブルおよびその端子 パート 2: 終端



© 著作権 2024