DIN 2175-1:2015
冷間成形タップ 第 1 部:ハイス冷間成形タップの技術納入条件

規格番号
DIN 2175-1:2015
制定年
2015
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN 2175-1:2015-03
最新版
DIN 2175-1:2015-03
交換する
DIN 2175:2008 DIN 2175-1:2014

DIN 2175-1:2015 規範的参照

  • DIN 10:2009 回転工具用スクエア
  • DIN 13-50:1999 一般目的の ISO メートルねじ パート 50: 成形めねじの公差クラス
  • DIN 2174:2008-11 メートル ISO 粗ピッチねじ M2 ~ M39 およびメートル ISO 細ピッチねじ M3×0,25 ~ M52×4 用の冷間成形タップ
  • DIN 332-1:1986 60°センター穴 R、A、B、Cタイプ
  • DIN 8583-5:2003 プレス成形加工技術 第5部 インプリント成形 分類、細分類、用語と定義
  • DIN EN ISO 18265:2014 金属材料 硬度値の変換 (ISO 18265-2013) ドイツ語版 EN ISO 18265-2013
  • DIN EN ISO 4957:2001 工具鋼
  • DIN ISO 11054:2006 切削工具 ハイス鋼のグループ名

DIN 2175-1:2015 発売履歴

  • 2015 DIN 2175-1:2015-03 冷間成形タップ パート 1: ハイス鋼冷間成形タップの技術納品条件
  • 2015 DIN 2175-1:2015 冷間成形タップ 第 1 部:ハイス冷間成形タップの技術納入条件
  • 1970 DIN 2175-1 E:2014-07 冷間成形タップ - パート 1: ハイス鋼冷間成形タップの技術納品条件
  • 0000 DIN 2175-1:2014
  • 2008 DIN 2175:2008 冷間成形タップ高速度鋼冷間押出成形タップの技術納品条件
  • 0000 DIN 2175:2007
  • 1998 DIN 2175:1998 冷間成形タップ ハイス冷間押出成形タップの納入技術状況
冷間成形タップ 第 1 部:ハイス冷間成形タップの技術納入条件



© 著作権 2024