DIN 2197-1:2015
タップ パート 1: ハイス鋼接地タップの技術納品条件

規格番号
DIN 2197-1:2015
制定年
2015
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN 2197-1:2015-03
最新版
DIN 2197-1:2015-03
交換する
DIN 2197:2008 DIN 2197-1:2014

DIN 2197-1:2015 規範的参照

  • DIN 10:2009 回転工具用スクエア
  • DIN 202:1999 ねじ山・一般図
  • DIN 2181:2003 タップセット メートルISO細目ねじ用タップ2個セット M1×0,2~M52×4
  • DIN 2184-1:2015 タップと冷間成形タップ その1 ロングタイプ 寸法の概略計画
  • DIN 2184-2:2003 タップと冷間成形タップ その2 ショートタイプ 寸法の概略計画
  • DIN 323-1:1974 基数と基数系列 基数、計算数値、丸め整数
  • DIN 332-1:1986 60°センター穴 R、A、B、Cタイプ
  • DIN 336:2003 内径タップ加工用ドリル径
  • DIN 352:2008 タップセット メートルISO普通ねじM1~M68用タップ3本セット
  • DIN 357:2008 メートルISO普通ねじM3~M68用ナットタップ
  • DIN 371:2008 ISOメートル並目ピッチねじM1~M10およびISOメートル細ピッチねじM1×0.2~M10×1.25用の強化シャンク付きマシンタップ
  • DIN 374:2008 メートル細ピッチ ISO ねじ M3×0.2 ~ M52×4 ミシンタップ
  • DIN 376:2008 メートル並目ISOねじM3~M68マシンタップ
  • DIN 5157:2011 タップセット - G1/16 ~ G4 および Rp1/16 ~ Rp4 管用ねじのタップ 2 セット
  • DIN 802-3:2008 タップのねじ部の公差 パート 3: DIN EN ISO 228-1 に準拠した管ねじ (G) および DIN EN 10226-1 に準拠した管ねじ (Rp) のタップ ねじ部品の製造公差
  • DIN 802-4:2012 G、8 G 公差および特殊公差 ISO メートルねじ、大小ピッチ用研削ねじタップ パート 4: ねじ部品の製造公差
  • DIN EN 22857:1990 ISO メートルねじ公差 4H ~ 8H および 4G ~ 6G の粗研削および細研削タップ。 ねじ部品の製造公差

DIN 2197-1:2015 発売履歴

  • 2015 DIN 2197-1:2015-03 タップ 第 1 部: ハイス鋼タップ研削の技術納品条件
  • 2015 DIN 2197-1:2015 タップ パート 1: ハイス鋼接地タップの技術納品条件
  • 1970 DIN 2197-1 E:2014-07 ねじ込みタップ - パート 1: 研磨高速度鋼タップの技術納品条件
  • 0000 DIN 2197-1:2014
  • 2008 DIN 2197:2008 タップ: ハイス鋼接地タップの技術納品条件
  • 0000 DIN 2197:2007
  • 1998 DIN 2197:1998 タップ 研磨ハイスタップの納入技術状況
タップ パート 1: ハイス鋼接地タップの技術納品条件



© 著作権 2024