DIN 4754-2:2015
有機熱伝達流体を使用した熱伝達デバイス 第 2 部: 分流器

規格番号
DIN 4754-2:2015
制定年
2015
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN 4754-2:2015-03
最新版
DIN 4754-2:2015-03
交換する
DIN 4754-2:2013 DIN 32727:1981

DIN 4754-2:2015 規範的参照

  • DIN 4754-1:2015 有機液体を扱う熱伝達装置 パート 1: 安全要件、テスト
  • DIN EN 10296-1:2004 機械工学および一般工学用の溶接丸鋼管 技術納品条件 パート 1: 非合金および合金鋼管
  • DIN EN 10296-2:2006 機械工学および一般工学用の溶接丸鋼管 技術納品条件 パート 2: ステンレス鋼 ドイツ語版 EN 10296-2-2005
  • DIN EN 1333:2006 フランジとその接続部品 配管部品 PNの定義と選択
  • DIN EN 60529:2014 エンクロージャによって提供される保護等級 (国際保護等級コード) (IEC 60529-1989+A1-1999+A2-2013) ドイツ語版 EN 60529-1991+A1-2000+A2-2013
  • DIN EN 60730-2-6:2009 家庭用および同様の目的のための自動電気制御パート 2-6: 機械的要件を含む自動電気圧力感知制御の特定要件 (修正 IEC 60730-2-6-2007)
  • DIN EN 61010-1:2011 測定、制御および実験室で使用する電気機器の安全要件パート 1: 一般要件 (IEC 61010-1-2010 + Cor.-2011) ドイツ語版 EN 61010-1-2010
  • DIN EN 61058-1:2008 アプライアンス用スイッチ パート 1: 一般要件 (修正 IEC 61058-1-2000+A1:2001+A2:2007)
  • DIN EN 61508-1:2011 電気/電子/プログラム可能な電子安全関連システムの機能安全 パート 1: 一般要件 (IEC 61508-1-2010)、ドイツ語版 EN 61508-1-2010
  • DIN EN ISO 1127:1997 ステンレス鋼管の寸法、許容差、単位長さあたりの標準質量など
  • DIN EN ISO 5167-1:2004 円形断面パイプに挿入された差圧装置による流体流量の測定 第 1 部: 一般規則と要件
  • VDI/VDE 2041-1991 使い捨てデバイスによる流体流量の測定、特殊用途向けのオリフィス プレートとノズル

DIN 4754-2:2015 発売履歴

  • 2015 DIN 4754-2:2015-03 有機熱伝達流体を使用した熱伝達デバイス その 2: フローディフレクター
  • 2015 DIN 4754-2:2015 有機熱伝達流体を使用した熱伝達デバイス 第 2 部: 分流器
  • 1970 DIN 4754-2 E:2013-10 有機熱伝達流体を使用した熱伝達設備 - パート 2: ドラフトダイバータ
  • 0000 DIN 4754-2:2013
  • 1981 DIN 32727:1981 熱伝達施設用の流れ変換装置の安全要件とテスト
有機熱伝達流体を使用した熱伝達デバイス 第 2 部: 分流器



© 著作権 2024