NF E67-010:2014
積層造形、粉末、技術仕様

規格番号
NF E67-010:2014
制定年
2014
出版団体
Association Francaise de Normalisation
最新版
NF E67-010:2014
交換する
XP E67-010-2012
範囲
この文書は、積層造形で一般的に使用される粉末の技術的特性を扱い、納品時に粉末サプライヤーによって提供されます。 この文書は、金属粉末、プラスチック粉末、セラミック粉末、およびマルチマテリアル粉末に適用されます。

NF E67-010:2014 規範的参照

  • ISO 1068 圧縮されたプラスチックのポリ塩化ビニル (PVC) 樹脂の見掛け嵩密度の測定
  • ISO 13320 粒度分析 - レーザー回折法*2020-01-06 更新するには
  • ISO 14629 ファインセラミックス(アドバンストセラミックス、アドバンストクラフトセラミックス) セラミック粉末の流動性測定
  • ISO 23145-1 アドバンストセラミックス セラミック粉末の密度の決定 その 1: タップ密度
  • ISO 23145-2 ファインセラミックス(アドバンストセラミックス、先端工業用セラミックス) セラミック粉末のかさ密度の求め方 その2:未圧縮密度
  • ISO 4324 界面活性剤の粉末および粒子の安息角の測定
  • NF EN 10204 
  • NF EN ISO 3923-1 金属粉末のかさ密度の測定その1:ロート法*2018-07-11 更新するには
  • NF EN ISO 3953 タッピング後の金属粉末の密度測定
  • NF EN ISO 3954 粉末冶金用粉末 - サンプリング
  • NF EN ISO 4490 金属粉末 - 校正済み漏斗 (ホール装置) を使用した流動時間の決定*2018-05-30 更新するには
  • NF EN ISO 6186 プラスチックの流動性の測定
  • NF ISO 565 金属織物、パンチングメタル板、電鋳板用試験用ふるいの目開きの呼び寸法

NF E67-010:2014 発売履歴




© 著作権 2024