BS EN 13138-3:2014
水泳指導用の浮力補助具 ウェアラブル浮力補助具の安全要件と試験方法

規格番号
BS EN 13138-3:2014
制定年
2014
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2021-11
に置き換えられる
BS EN 13138-3:2021
最新版
BS EN 13138-3:2021
交換する
BS EN 13138-3:2007

BS EN 13138-3:2014 規範的参照

  • EN 20105-A02 テキスタイル、色堅牢度テスト、パート A02: 色の変化を評価するためのグレー スケール
  • EN 71-1 おもちゃの安全性 パート 1: 機械的および物理的特性 (改訂 A1、2018 年を含む)
  • EN 71-3 玩具の安全性 パート 3: 修飾を含む化学的性質 A1、2021*2021-03-31 更新するには
  • EN ISO 105-E03:2010 テキスタイル 染色堅牢度試験 パート E03: 塩素水 (プールの水) に対する染色堅牢度
  • EN ISO 105-E04 テキスタイル 色堅牢度のテスト パート E04: 汗に対する色堅牢度。
  • EN ISO 105-X12 テキスタイルの色堅牢度テスト パート X12: 摩擦に対する色堅牢度 (ISO 105-x12:2016)*2016-06-01 更新するには
  • EN ISO 12402-9:2006 個人用浮力装置パート 9: 試験方法 ISO 12402-9-2006
  • EN ISO 3696:1995 分析用実験室用水の仕様と試験方法 (ISO 3696-1987)
  • ISO 105-A02 テキスタイル、色堅牢度試験、パート A02: 変色を評価するためのグレーのサンプル カード、技術訂正事項 2
  • ISO 105-E03:2010 テキスタイル 染色堅牢度試験 パート E03: 塩素水 (プールの水) に対する染色堅牢度
  • ISO 105-E04 テキスタイル 色堅牢度のテスト パート E04: 汗に対する色堅牢度。
  • ISO 105-X12 テキスタイル 染色堅牢度試験 パート X12: 摩擦堅牢度*2016-06-01 更新するには
  • ISO 12402-9:2006 個人用浮力装置 パート 9: 試験方法
  • ISO 3696:1987 分析研究所における水使用の仕様と試験方法

BS EN 13138-3:2014 発売履歴

  • 2021 BS EN 13138-3:2021 水泳指導用の浮力補助具を備えたウェアラブル水泳椅子の安全要件とテスト方法
  • 2014 BS EN 13138-3:2014 水泳指導用の浮力補助具 ウェアラブル浮力補助具の安全要件と試験方法
  • 2007 BS EN 13138-3:2007 水泳指導用の浮力補助具 ウェアラブル浮力補助具の安全要件と試験方法
  • 2004 BS EN 13138-3:2003 水泳指導用の浮力補助具 ウェアラブル水泳椅子の安全要件とテスト方法



© 著作権 2024