IEC 60793-1-20:2014
光ファイバー パート 1-20: 測定方法と試験手順 ファイバーの形状

規格番号
IEC 60793-1-20:2014
制定年
2014
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
状態
 2016-03
に置き換えられる
IEC 60793-1-20:2014/COR1:2016
最新版
IEC 60793-1-20:2014/COR1:2016
交換する
IEC 86A/1562/CDV:2014 IEC 60793-1-20:2001
範囲
IEC 60793 のこの部分では、コーティングされていない光ファイバーの幾何学的特性を測定するための統一要件を確立しています。 コーティングされていない光ファイバーの形状は、スプライシング@コネクタ接続およびケーブル配線に直接影響を与えるため、注意深い仕様@品質管理@および測定が必要な基本パラメータです。

IEC 60793-1-20:2014 規範的参照

  • IEC 60793-2-10:2011 光ファイバ パート 2-10: 製品仕様 クラス A1 マルチモード ファイバのサブ仕様
  • IEC 60793-2-20:2007 光ファイバ パート 2-20: 製品仕様 クラス A2 マルチモード ファイバのサブ仕様
  • IEC 60793-2-30:2012 光ファイバー – パート 2-30: 製品の仕様 – ファイバー多モードのカテゴリ A3 の仕様中間 (エディション 3.0)
  • IEC 60793-2-40:2009 光ファイバ パート 2-40: 製品仕様 クラス A4 マルチモード ファイバのサブ仕様
  • IEC 60793-2-50:2012 光ファイバー パート 2-50: 製品仕様 クラス B シングルモード光ファイバーの仕様。
  • IEC 60793-2-60:2008 光ファイバー パート 2-60: 製品仕様 タイプ C シングルモード内部接続光ファイバーの仕様。
  • IEC 61745:1998 光ファイバ幾何パラメータ測定装置校正端面画像解析プログラム

IEC 60793-1-20:2014 発売履歴

  • 2016 IEC 60793-1-20:2014/COR1:2016 Fibers optiques – 締約国 1 ~ 20: 繊維の方法とプロセス – Géométrie de la Fiber (Edition 2.0)
  • 2014 IEC 60793-1-20:2014 光ファイバー パート 1-20: 測定方法と試験手順 ファイバーの形状
  • 2001 IEC 60793-1-20:2001 Fibers Optiques - Partie 1-20: Methods De Mesure Et Procedures D?Essai - Geometrie De La Fiber (第 1.0 版、IEC 60793-1-2X シリーズの他の標準と併せて)
光ファイバー パート 1-20: 測定方法と試験手順 ファイバーの形状



© 著作権 2024