BS EN 61978-1:2014
光ファイバ相互接続および受動コンポーネント 光ファイバ受動分散補償器 一般仕様

規格番号
BS EN 61978-1:2014
制定年
2014
出版団体
British Standards Institution (BSI)
最新版
BS EN 61978-1:2014
交換する
BS EN 61978-1:2010

BS EN 61978-1:2014 規範的参照

  • EN 60695-11-5 火災危険性試験 パート 11-5: 試験炎 針炎試験方法 装置、確認試験プロトコルおよびガイダンス*2017-06-01 更新するには
  • EN 60793-2-50:2013 光ファイバー パート 2-50: 製品仕様 クラス B シングルモード光ファイバーの仕様。
  • EN 60825 レーザー製品の放射線安全装置の分類要件とユーザーガイドライン
  • EN 61300 光ファイバー相互接続機器および受動部品の基本的なテストおよび測定手順パート 3-9: 遠端クロストークのチェックおよび測定
  • EN ISO 286-1 幾何製品仕様 (GPS)、直線寸法公差の包含修正 AC、2013
  • IEC 60027 電子技術におけるリテローとユーティライザーのシンボル (エディション 4.0)
  • IEC 60617 図の図記号 IEC 60617 のパート 2 ~ 13 をカバーする定期的に更新されるオンライン データベースの 12 か月サブスクリプション
  • IEC 60695-11-5 火災危険性試験 パート 11-5: 試験炎 針炎試験方法 機器検証試験の手配とガイダンス*2016-12-06 更新するには
  • IEC 60825 レーザー製品の安全性 - すべての部品*2018-01-08 更新するには
  • IEC 61300 光ファイバー相互接続と受動部品の基本的なテストと測定手順 パート 3-9: 遠端クロストークのチェックと測定
  • IEC Guide 102 電子部品の品質構造仕様評価(資格・能力認証)
  • ISO 1101 幾何学的製品仕様 (GPS)、幾何公差、形状、方向、位置、および同心度の公差*2017-02-01 更新するには
  • ISO 129-1 技術製品文書 (TPD) 寸法と公差の表現 パート 1: 一般原則 修正 1*2020-03-09 更新するには
  • ISO 286-1 幾何製品仕様 (GPS)、直線寸法公差の ISO コーディング システム、パート 1: 公差、偏差、およびはめあいの基礎、技術訂正事項 1
  • ISO 8601 データ要素と交換フォーマット 情報交換 日付と時刻の表現

BS EN 61978-1:2014 発売履歴

  • 2014 BS EN 61978-1:2014 光ファイバ相互接続および受動コンポーネント 光ファイバ受動分散補償器 一般仕様
  • 2010 BS EN 61978-1:2010 光ファイバ相互接続および受動コンポーネント 光ファイバ受動分散補償器 一般仕様
  • 2001 BS EN 61978-1:2001 光ファイバ受動的分散補償器 一般仕様
光ファイバ相互接続および受動コンポーネント 光ファイバ受動分散補償器 一般仕様



© 著作権 2024