DIN 18541-2:2014
コンクリート接合部をシールするための熱可塑性止水材 パート 2: 材料要件、試験および検査

規格番号
DIN 18541-2:2014
制定年
2014
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN 18541-2 E:2014-02
最新版
DIN 18541-2:2021-01
交換する
DIN 18541-2:2006

DIN 18541-2:2014 規範的参照

  • DIN 18197:2011 コンクリート接合部を止水材で密閉する
  • DIN 18200:2000 建設製品の適合性評価 認証機関による建設製品の認証
  • DIN 18541-1:2014 コンクリート接合部をシールするための熱可塑性止水材 パート 1: 用語と定義、形状、寸法、およびマーク
  • DIN 53508:2000 ゴム試験、老化促進
  • DIN EN 12317-2:2010 フレキシブルパネルの防水 接合部のせん断抵抗の決定 パート 2: 屋根防水用のプラスチックおよびゴムシート、ドイツ語版 EN 12317-2-2010
  • DIN EN 13304:2009 アスファルトおよびアスファルトバインダー、酸化アスファルトの仕様の枠組み、英語版 DIN EN 13304-2009-07
  • DIN EN 13501-1:2010 建設製品および建築コンポーネントの火災分類 パート 1: 火災試験反応のデータ分類 ドイツ語版 EN 13501-1-2007+A1-2009
  • DIN EN 14575:2005 ジオシンセティックバリア層 シールド法による耐酸化性の測定
  • DIN EN ISO 291:2008 プラスチック、調整および試験用の標準雰囲気
  • DIN EN ISO 527-1:2012 プラスチック 引張特性の測定 パート 1: 一般
  • DIN EN ISO 527-2:2012 プラスチック製品 引張特性の測定 パート 2: 成形品および押出品の試験条件
  • DIN EN ISO 846:1997 プラスチック、微生物の影響の評価
  • DIN EN ISO 868:2003 プラスチックと硬質ゴム デュロメータを使用した侵入硬さ[SHORE硬さ]の測定

DIN 18541-2:2014 発売履歴

  • 2021 DIN 18541-2:2021-01 コンクリート接合部をシールするための熱可塑性止水板 - パート 2: 材料要件とテスト
  • 1970 DIN 18541-2 E:2020-06 現場コンクリートの接合部をシールするための熱可塑性止水器 - パート 2: 材料要件、試験および検査
  • 1970 DIN 18541-2 E:2014-02 現場コンクリートの接合部をシールするための熱可塑性止水器 - パート 2: 材料要件、試験および検査
  • 2014 DIN 18541-2:2014 コンクリート接合部をシールするための熱可塑性止水材 パート 2: 材料要件、試験および検査
  • 2006 DIN 18541-2:2006 現場でのセメント接合部のシール用の熱可塑性プラスチック製止水板 パート 2: 材料の要件、テストおよび検査
  • 1970 DIN 18541-2:1992 現場コンクリートの接合部をシールするための熱可塑性止水器 - パート 2: 材料要件、試験および検査
コンクリート接合部をシールするための熱可塑性止水材 パート 2: 材料要件、試験および検査



© 著作権 2024