ISO 12228-1:2014
個別および総ステロール含有量の測定 ガスクロマトグラフィー法 第 1 部: 動植物油脂

規格番号
ISO 12228-1:2014
制定年
2014
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 12228-1:2014/Amd 1:2015
最新版
ISO 12228-1:2014/Amd 1:2015
範囲
ISO 12228 のこの部分では、動物性および植物性油脂中のステロールの含有量と組成をガスクロマトグラフィーで測定する手順が規定されています。 ただし、オリーブ油およびオリーブ搾りかす油中のステロールの含有量と組成の測定は ISO 12228-2 を使用して行われます。

ISO 12228-1:2014 規範的参照

  • ISO 3696:1987 分析研究所における水使用の仕様と試験方法
  • ISO 5555:2001 動植物油脂のサンプリング
  • ISO 5725-1:1994 試験方法と結果の正確さ(正確性と精度) 第 1 部:基本原則と定義
  • ISO 5725-2:1994 試験方法と結果の精度(正確性と精度) 第 2 部:標準試験方法の繰り返し性と再現性を判断するための基本的な方法
  • ISO 661:2003 動植物油脂 サンプルの調製

ISO 12228-1:2014 発売履歴

  • 2015 ISO 12228-1:2014/Amd 1:2015 個別および総ステロール含有量の測定 — ガスクロマトグラフィー法 — 第 1 部: 動物性および植物性油脂
  • 2014 ISO 12228-1:2014 個別および総ステロール含有量の測定 ガスクロマトグラフィー法 第 1 部: 動植物油脂
個別および総ステロール含有量の測定 ガスクロマトグラフィー法 第 1 部: 動植物油脂



© 著作権 2024