IEC 62485-3:2014
バッテリーパックおよびバッテリーデバイスの安全要件 パート 3: 走行用バッテリー

規格番号
IEC 62485-3:2014
制定年
2014
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
最新版
IEC 62485-3:2014
交換する
IEC 21/834/FDIS:2014 IEC 62485-3:2010

IEC 62485-3:2014 規範的参照

  • IEC 60204-1:2005 機械の安全性 機械の電気設備 パート 1: 一般要件
  • IEC 60364-4-41:2005 低電圧電気設備 パート 4-41: 安全保護 感電に対する保護
  • IEC 60900:2012 ライブワーク AC 1000 V および DC 1500 V 未満でのライブワーク用の手持ちツール
  • IEC 61140:2001 感電に対する保護 設備および機器の一般部品
  • ISO 3864-1:2011 グラフィックシンボル 安全色と安全標識 パート 1: 安全標識と安全マークのデザイン原則
  • ISO 3864-2:2004 グラフィックシンボル 安全色と安全標識 パート 2: 製品安全ラベルのデザイン原則
  • ISO 3864-3:2012 図記号 安全色と安全標識 パート 3: 安全ラベルの図記号の設計原則
  • ISO 3864-4:2011 グラフィックシンボル 安全色と安全標識 パート 4: 安全標識素材の測色特性と測光特性

IEC 62485-3:2014 発売履歴

  • 2014 IEC 62485-3:2014 バッテリーパックおよびバッテリーデバイスの安全要件 パート 3: 走行用バッテリー
  • 2010 IEC 62485-3:2010 バッテリーパックおよびバッテリーデバイスの安全要件 パート 3: 走行用バッテリー
バッテリーパックおよびバッテリーデバイスの安全要件 パート 3: 走行用バッテリー



© 著作権 2024