ISO 4250-1:2014
土木機械のタイヤとリム パート 1: タイヤの命名法と寸法仕様

規格番号
ISO 4250-1:2014
制定年
2014
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 4250-1:2017
最新版
ISO 4250-1:2023

ISO 4250-1:2014 規範的参照

  • ISO 3877-1:1997 タイヤ、バルブ、チューブの同等の用語集 パート 1: 2 ヶ国語でのタイヤ
  • ISO 4223-1:2002 タイヤ業界で使用されるいくつかの用語の定義 パート 1: 空気入りタイヤ
  • ISO 4250-2:2014 土木機械のタイヤとリム パート 2: 耐荷重と空気圧
  • ISO 4250-3:2011 土木機械のタイヤとリム パート 3: リム
  • ISO 4251-3:2006 農業用トラクターおよび機械用のタイヤ (階層マーク付きシリーズ) とリム パート 3: リム
  • ISO 6165:2012 土木機械の基本的な種類の識別と用語と定義

ISO 4250-1:2014 発売履歴

  • 2023 ISO 4250-1:2023 土木機械のタイヤとリム パート 1: タイヤの命名法と寸法仕様
  • 2017 ISO 4250-1:2017 土木機械のタイヤとリム パート 1: タイヤの命名法と寸法仕様
  • 2014 ISO 4250-1:2014 土木機械のタイヤとリム パート 1: タイヤの命名法と寸法仕様
  • 2006 ISO 4250-1:2006 土木機械のタイヤとリム パート 1: タイヤの命名法と寸法仕様
  • 1996 ISO 4250-1:1996 土工機械のタイヤとリム パート 1: タイヤの仕様と寸法
  • 1994 ISO 4250-1:1994 地上移動車両のタイヤとリム パート 1: タイヤの指定と寸法
  • 1990 ISO 4250-1:1988/Amd 1:1990 最初の改訂
  • 1988 ISO 4250-1:1988 幅の広いトラックと狭いトラックのオフロード タイヤとリム パート 1: タイヤの指定と寸法



© 著作権 2024