DIN EN 60950-1:2014
情報技術機器、安全性、パート 1: 一般要件 (修正 IEC 60950-1-2005 + Cor.-2006 + 修正 A1-2009 + A1-2009/Cor.-2012 + 修正 A2-2013)、ドイツ語版 EN 60950- 1-2006 + A11-2009 + A1-2010 + A12-2011 + AC-2011 + A2-2013

規格番号
DIN EN 60950-1:2014
制定年
2014
出版団体
German Institute for Standardization
最新版
DIN EN 60950-1:2014
交換する
DIN EN 60950-1:2011 DIN EN 60950-1 Berichtigung 1:2012 DIN EN 60950-1/AE:2013 DIN EN 60950-1/A12:2011 DIN EN 60950-1/A12 Berichtigung 1:2012

DIN EN 60950-1:2014 規範的参照

  • DIN 40011:1989 
  • DIN 4844-2:2012 図記号 安全色と安全標識 パート 2: 登録された安全標識
  • DIN 6814-3:2001 放射線技術分野の用語と定義 パート 3: 放射線量と単位
  • DIN 7500-1:2009 ISO メートルねじで使用するねじ付き転がりねじ パート 1: 肌焼きおよび焼き戻しねじの技術仕様。
  • DIN EN 1088:2008 機械の安全性 ガードに接続されたインターロック装置 設計と選択の原則
  • DIN EN 41003:2009 電気通信ネットワークおよび/またはケーブル分配システムへの接続に使用される機器に対する特別な安全要件
  • DIN EN 50272-2:2001 二次電池および電池装置の安全要件パート 2: 二次電池、ドイツ語版 EN 50272-2:2001
  • DIN EN 50332-1:2014 サウンド システム機器: ポータブル オーディオ再生機器用のヘッドフォンおよびイヤホン、最大音圧レベルの測定方法、パート 1: パッケージ化された機器の一般的な方法、ドイツ語版 EN 50332-1-2013
  • DIN EN 50332-2:2014 サウンドシステム機器: ポータブルオーディオ再生機器用のヘッドフォンおよびイヤフォン 最大音圧レベルの測定方法 パート 2: 別々に、または一緒に、または 2 つの間の標準化されたコネクタを備えた機器のパッケージとして供給 (コンポーネント接続時のヘッドセット設定の一致)異なるメーカーまたはデザインの)、ドイツ語版 EN 50332-2-2013
  • DIN EN 50363-0:2012 低圧ケーブルの絶縁、外装、被覆材 パート 0: 概要
  • DIN EN 71-1:2014 おもちゃの安全性 パート 1: 機械的および物理的性質

DIN EN 60950-1:2014 発売履歴

  • 2014 DIN EN 60950-1:2014 情報技術機器、安全性、パート 1: 一般要件 (修正 IEC 60950-1-2005 + Cor.-2006 + 修正 A1-2009 + A1-2009/Cor.-2012 + 修正 A2-2013)、ドイツ語版 EN 60950- 1-2006 + A11-2009 + A1-2010 + A12-2011 + AC-2011 + A2-2013
  • 2011 DIN EN 60950-1:2011 情報技術機器、安全性、パート 1: 一般要件 (修正 IEC 60950-1-2005 + Cor.-2006 + 修正 A1-2009)、ドイツ語版 EN 60950-1-2006 + A11-2009 + A1 -2010
  • 2009 DIN EN 60950-1/A11:2009 情報技術機器、安全性、パート 1: 一般要件、ドイツ語版 EN 60950-1-2006/A11-2009
  • 2007 DIN EN 60950-1 Bb.1:2007 通信ネットワーク回線(DSL:Digital Subscriber Line)を接続するxDSL信号のセキュリティ問題



© 著作権 2024