BS 6349-4:2014
海洋構造物 防舷材システムと係留システムの設計実践

規格番号
BS 6349-4:2014
制定年
2014
出版団体
British Standards Institution (BSI)
最新版
BS 6349-4:2014
交換する
BS 6349-4:1994
範囲
BS 6349 のこの部分では、主に最小排水量 1000 トンの商船を対象とした、入札システムとレイアウト、係留装置と係留システム レイアウトの設計に関する推奨事項とガイダンスを提供します。 注 BS 6349 のこの部分の規定の一部は、特定の船舶の特性および停泊/係留手順が考慮される限り、海軍船舶などの他のタイプの船舶にも適用できる可能性があります。

BS 6349-4:2014 規範的参照

  • ASTM F2192-05 船舶間のエネルギーと船舶防舷材の応答を決定および報告するための標準的な試験方法*2024-04-09 更新するには
  • BS 6349-1-2 海洋プロジェクトにおける一般的な行動評価の実践規範*2017-10-31 更新するには
  • BS 6349-1-3 海洋作業のための一般的な地盤工学設計の実践規範*2021-04-27 更新するには
  • BS 6349-1-4 海事作業のための一般的な物質的実践規範*2021-07-30 更新するには
  • BS 6349-2 海事工事における桟橋壁、防波堤、イルカの設計に関する実践規範*2019-06-30 更新するには
  • BS 6349-3 海洋工学構造物 - ドックおよび海上閘門の設計に関する実践規範
  • BS 6349-5 海上工事浚渫及び埋め立て作業手順書*2016-12-31 更新するには
  • BS 6349-6 海洋構造物に関する実践規範 - パート 6: 海洋係留および浮体構造物の設計
  • BS 6349-7 海洋構造物 第 7 部: 防波堤の設計および建設に関するガイドライン
  • BS 6349-8 海洋構造物:ロールオンおよびロールオフランプ、橋、歩道の設計に関する実践規範
  • BS EN 1993 ユーロコード 3: 鋼構造物の設計 パート 5: 杭打ち
  • BS EN 1995 ユーロコード 5: 木造構造物の設計 パート 2: 橋
  • BS EN 60079-10-1 爆発性ガス パート 10-1: 地域分類 爆発性ガス*2016-03-31 更新するには
  • BS ISO 17357 船舶および海洋技術、フローティングインフレータブルラバーフェンダー、低圧

BS 6349-4:2014 発売履歴

  • 2014 BS 6349-4:2014 海洋構造物 防舷材システムと係留システムの設計実践
  • 1994 BS 6349-4:1994 海洋建設 パート 4: 防舷材システムと係留システムの設計実践
海洋構造物 防舷材システムと係留システムの設計実践



© 著作権 2024