DIN EN 13501-6:2014
建築製品および建築コンポーネントの耐火クラスの分類パート 6: ケーブルの火災試験に対する反応から得られたデータを使用した分類、ドイツ語版 EN 13501-6-2014

規格番号
DIN EN 13501-6:2014
制定年
2014
出版団体
German Institute for Standardization
状態
 2017-08
に置き換えられる
DIN EN 13501-6:2017
最新版
DIN EN 13501-6:2023-04
交換する
DIN EN 13501-6:2011

DIN EN 13501-6:2014 規範的参照

  • EN 50267-2-3:1998 火災条件下でのケーブルの一般的な試験方法 ケーブル材料の燃焼中に発生するガスの試験 パート 2-3: 試験手順 Ph 値と導電率の加重平均を測定することによるガスの酸性度の決定
  • EN 50399:2011 火災条件下での電線の一般的な試験方法 延焼試験における発熱と発煙の測定 試験装置、手順、結果
  • EN 60332-1-2:2004 火災条件下での電気および光ケーブルの試験 パート 1-2: 単一絶縁ワイヤまたはケーブルの垂直火炎伝播試験 1kW 予混合火炎手順 IEC 60332-1-2-2004; EN 50265-2-1-1998 に代わる*2024-03-28 更新するには
  • EN 61034-2:2005 所定の条件下でのケーブルの燃焼煙濃度の測定 パート 2: 試験手順と要件 IEC 61034-2-2005; EN 50268-2-1999 に優先します
  • EN ISO 13943:2010 防火.語彙
  • EN ISO 1716:2010 建材の火災試験反応、総燃焼熱量(発熱量)の測定

DIN EN 13501-6:2014 発売履歴

  • 2023 DIN EN 13501-6:2023-04 建築製品および建築コンポーネントの火災分類 パート 6: 電力、制御および通信ケーブルの火災試験応答データを使用した分類
  • 2023 DIN EN 13501-6:2023 建築製品および建築コンポーネントの火災分類パート 6: 電力、制御および通信ケーブルの火災試験応答データを使用した分類 (修正 A1:2022 を含む)
  • 1970 DIN EN 13501-6 A1 E:2021-11
  • 2019 DIN EN 13501-6:2019 耐火性能による建設製品および建築物の種類の分類 第 6 部:電力ケーブルおよび線路、制御ケーブルおよび通信ケーブルの耐火性能に関する試験結果による分類
  • 2017 DIN EN 13501-6:2017 建築製品および建築コンポーネントの火災分類 パート 6: ケーブル火災試験応答データを使用した分類
  • 2014 DIN EN 13501-6:2014 建築製品および建築コンポーネントの耐火クラスの分類パート 6: ケーブルの火災試験に対する反応から得られたデータを使用した分類、ドイツ語版 EN 13501-6-2014
  • 1970 DIN EN 13501-6 E:2011-11 火災挙動に基づく建設製品および建設タイプの分類 - パート 6: 電力ケーブルおよび線路、制御ケーブルおよび通信ケーブルの火災挙動試験の結果による分類
  • 0000 DIN EN 13501-6:2011
建築製品および建築コンポーネントの耐火クラスの分類パート 6: ケーブルの火災試験に対する反応から得られたデータを使用した分類、ドイツ語版 EN 13501-6-2014



© 著作権 2024