DIN EN 61558-2-16:2014
電圧 1100 V 未満の変圧器、リアクトル、電源ユニットおよび同様の機器の安全性。 パート 2-16: スイッチング電源ユニットおよびスイッチング電源ユニット用変圧器の詳細な要件とテスト (IEC 61558-2-16-2009 +) A1 -2013)、ドイツ語版 EN 61558-2-16-2009 + A1-2013

規格番号
DIN EN 61558-2-16:2014
制定年
2014
出版団体
German Institute for Standardization
最新版
DIN EN 61558-2-16:2014
交換する
DIN EN 61558-2-16:2010 DIN EN 61558-2-16/A1:2012

DIN EN 61558-2-16:2014 規範的参照

  • DIN EN 60317-0-7:2013 特殊巻線の仕様 パート 0-7: 一般要件 完全絶縁 (FIW) ゼロ欠陥エナメル丸銅線、標準導体直径 0.040 mm ~ 1600 mm (IEC 60317-0-7-2012) ドイツ語版 EN 60317-0-7-2012
  • DIN EN 60317-43:2011 特定の種類の巻線の仕様 パート 43: 芳香族ポリイミドテープ巻き丸銅線、クラス 240 (IEC 60317-43-1997 + A1-2010)、ドイツ語版 EN 60317-43-1997 + A1-2010
  • DIN EN 60317-56:2013 特殊巻線の仕様 パート 56: 終端タイプ完全絶縁 (FIW) ゼロ欠陥公称導体直径 0.040 mm ~ 1.600 mm、グレード 180 ポリウレタン エナメル銅丸線 (IEC 60317-56-2012) ; ドイツ語版 EN 60317-56 -2012
  • DIN EN 60601-1:2013 医療用電気機器 パート 1: 基本的な安全性および必須性能に関する一般要件 (IEC 60601-1-2005 + Cor. -2006 + Cor. -2007 + A1-2012)、ドイツ語版 EN 60601-1-2006 + Cor. -2010 + A1-2013
  • DIN EN 60664-1:2008 低電圧システムにおける機器の絶縁調整パート 1: 原則、要件、およびテスト
  • DIN EN 60664-4:2006 低電圧システム内の機器の絶縁調整パート 4: 高周波電圧ストレスの考慮 (IEC 60664-4-2005)
  • DIN EN 60851-3:2009 巻線の試験方法 パート 3: 機械的特性 (IEC 60851-3:2009) ドイツ語版 EN 60851-3:2009
  • DIN EN 60851-5:2012 巻線の試験方法 第5部:電気的特性
  • DIN EN 60950-1:2011 情報技術機器、安全性、パート 1: 一般要件 (修正 IEC 60950-1-2005 + Cor.-2006 + 修正 A1-2009)、ドイツ語版 EN 60950-1-2006 + A11-2009 + A1 -2010
  • DIN EN 61010-1:2011 測定、制御および実験室で使用する電気機器の安全要件パート 1: 一般要件 (IEC 61010-1-2010 + Cor.-2011) ドイツ語版 EN 61010-1-2010
  • DIN EN 61140:2007 感電に対する保護 設備および機器に共通する問題

DIN EN 61558-2-16:2014 発売履歴

  • 2014 DIN EN 61558-2-16:2014 電圧 1100 V 未満の変圧器、リアクトル、電源ユニットおよび同様の機器の安全性。 パート 2-16: スイッチング電源ユニットおよびスイッチング電源ユニット用変圧器の詳細な要件とテスト (IEC 61558-2-16-2009 +) A1 -2013)、ドイツ語版 EN 61558-2-16-2009 + A1-2013
  • 2010 DIN EN 61558-2-16:2010 電圧 1100 V 未満の変圧器、リアクトル、電源ユニットおよび同様の機器の安全性。 パート 2-16: スイッチング電源ユニットおよびスイッチング電源ユニット用変圧器の詳細な要件とテスト (IEC 61558-2-16-2009) . ドイツ語版 EN 61558-2-16-2009



© 著作権 2024