DIN EN 16019:2014
鉄道輸送、自動ヒッチ、性能要件、特別なインターフェース形状およびテスト方法、ドイツ語版 EN 16019-2014

規格番号
DIN EN 16019:2014
制定年
2014
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN 16019:2014-06
最新版
DIN EN 16019:2014-06
交換する
DIN EN 16019:2013

DIN EN 16019:2014 規範的参照

  • DIN ISO 2768-1:1991 一般公差 パート 1: 個別にマークされた公差のない直線寸法および角度寸法の公差
  • DIN ISO 2768-2:1991 一般公差 パート 2: 特殊公差がマークされていない機能コンポーネントの幾何公差、ISO 2768-2:1989 と同等
  • EN 12663-1:2010 鉄道輸送 鉄道車両車体の構造要件 パート 1: 機関車および客車 (貨物車両の置き換え方法) [置き換え: CEN EN 12663]
  • EN 14478:2005 鉄道輸送、ブレーキ、一般用語
  • EN 15020:2006 鉄道輸送、救助車両のフック、性能要件、特殊なコネクタの幾何学的寸法、およびテスト方法*2024-03-28 更新するには
  • EN ISO 6892-1:2009 金属材料、引張試験、パート 1: 室温試験方法 [代替: CEN EN 10002-1]
  • ISO 2768-1:1989 一般公差パート 1: 公差のない直線寸法および角度寸法の公差
  • ISO 2768-2:1989 一般公差パート 2: 公差のないフィーチャーの幾何公差

DIN EN 16019:2014 発売履歴

  • 2014 DIN EN 16019:2014-06 鉄道用途の自動連結器の性能要件、特定のインターフェース形状、およびテスト方法
  • 2014 DIN EN 16019:2014 鉄道輸送、自動ヒッチ、性能要件、特別なインターフェース形状およびテスト方法、ドイツ語版 EN 16019-2014
  • 1970 DIN EN 16019 E:2013-06 鉄道用途 - 自動連結器 - 性能要件、特定のインターフェース形状およびテスト方法
  • 0000 DIN EN 16019:2013
鉄道輸送、自動ヒッチ、性能要件、特別なインターフェース形状およびテスト方法、ドイツ語版 EN 16019-2014



© 著作権 2024