ISO 17602:2014
船舶および海洋技術 フランジ付きパイプ用の金属バルブ 面間寸法および中心間寸法

規格番号
ISO 17602:2014
制定年
2014
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 17602:2014
範囲
この国際規格は、船舶および海洋サービス用のフランジ付きパイプ システムで使用される二方金属バルブの面間寸法または中心間寸法の基本シリーズを指定します。 各シリーズの面間または中心間寸法は、必要に応じて、適合する嵌合寸法のフランジとともに使用できます。 「K」値での圧力定格の範囲は、5 - 10 - 16 - 20 - 30 - 40 です。 ISO 5752 で指定されています。 「DN」または「A」値での呼びサイズの範囲は、15 - 20 - 25 - 32 - 40 - 50 - 65 - 80 - 100 - 125 - 150200 - 250 - 300 - 350 - 400 - 450 - 500 - 550 - 600 - 650 - 700 - 750 - 800 - 900 - 1000 - 1200。 注記 参考までに、K シリーズ フランジの室温 (低温定格は 120 °C まで) での圧力定格はおよそ次のとおりです。 が続きます。 圧力クラス 定格圧力 (RT) 5K 0,7 MPa 10K 1,4 MPa 16K 2,2 MPa 20K 3,4 MPa 30K 5,1 MPa 40K 6,8 MPa 定格圧力は、バルブの材質、サイズ、タイプによって異なる場合があります。 関連する製品規格を参照する必要があります。 K シリーズ フランジの圧力温度定格の詳細については、この国際規格の参考文献の JIS 規格を参照してください。 JIS F7300 では、表 1 ~ 5 に示すバルブの選定に関する包括的なガイドを定めています。

ISO 17602:2014 規範的参照

  • EN 1092-1:2007 フランジとその接続部 PN のマークが付いたパイプ、バルブ、継手、付属品用の円形フランジ パート 1: スチール フランジ
  • EN 19:2002 工業用バルブ金属バルブのロゴ
  • ISO 5752:1982 フランジ付き配管システムの金属フランジ構造の長さと端から中心までの寸法
  • ISO 6708:1995 管継手の呼び寸法の定義と選択
  • ISO 7005-1:2011 管フランジ パート 1: 産業用および一般配管システム用の鋼製フランジ
  • ISO 7005-2:1988 金属フランジその2:鋳鉄製管フランジ
  • ISO 7005-3:1988 金属フランジ パート 3: 銅合金および複合フランジ
  • ISO 8277:2013 船舶および海洋技術、パイプライン工学および機械、情報伝達
  • JIS B 2002:1987 バルブ面間寸法および端面間寸法
  • JIS B 2220:2012 鋼管フランジ

ISO 17602:2014 発売履歴

  • 2014 ISO 17602:2014 船舶および海洋技術 フランジ付きパイプ用の金属バルブ 面間寸法および中心間寸法
船舶および海洋技術 フランジ付きパイプ用の金属バルブ 面間寸法および中心間寸法



© 著作権 2024