GB/T 15737-2014
マイクロフィルム技術: 銀ゼラチンマイクロフォームの開発と保存 (英語版)

規格番号
GB/T 15737-2014
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2014
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
最新版
GB/T 15737-2014
交換する
GB/T 15737-2005
範囲
この規格は、マイクロフォームの製造工程における中期および超長期保存のための固定、洗浄、乾燥の要件およびマイクロフォームの保存条件を規定したものです。 この規格は、GB/T 7430-1996 に準拠し、フィルムベースとして酢酸セルロース、ポリエステル (ポリエチレンテレフタレート) などを使用する、従来の方法で処理された銀ゼラチン白黒フィルムのマイクロフォームに適用されます。 この規格は、マイクロフォームフィルムのマイクロフォーム、ジアゾフィルムのマイクロフォーム、ドライシルバーフィルムのマイクロフォーム、およびカラーフィルムのマイクロフォームには適用されません。

GB/T 15737-2014 規範的参照

  • GB/T 12355-2008 マイクロフィルム技術 画像マイクロフィルムとのリンク
  • GB/T 1545-2008 紙、ボール紙、パルプの水性抽出物の酸性またはアルカリ性の測定
  • GB/T 6159.1-2003 マイクロフィルム技術用語集 第 1 部、一般用語
  • GB/T 6159.3-2003 マイクロフィルム専門用語集 第 3 部 フィルム処理
  • GB/T 6159.4-2003 マイクロフィルム専門用語集 第 4 部、材料と包装
  • GB/T 6165-2008 高効率エアフィルターの性能試験方法 効率と耐久性
  • ISO 18902:2013 映像素材、加工映像素材、フォトアルバム、フレーム、保存素材
  • ISO 18916:2007 画像形成材料、処理された画像形成材料、シーリング材料の写真活性試験
  • ISO 18917:1999 写真 処理済み写真材料に残留するチオ硫酸塩およびその他の関連化学物質の測定 ヨウ素デンプン、メチレンブルーおよび硫化銀法

GB/T 15737-2014 発売履歴

  • 2014 GB/T 15737-2014 マイクロフィルム技術: 銀ゼラチンマイクロフォームの開発と保存
  • 2005 GB/T 15737-2005 マイクロフィルム技術: 銀ゼラチンマイクロフォームの開発と保存
  • 1995 GB/T 15737-1995 マイクロフィルム技術:銀ゼラチンマイクロフィルムの開発と保存
マイクロフィルム技術: 銀ゼラチンマイクロフォームの開発と保存



© 著作権 2024