ASTM D7447-08(2014)
接着剤の使用を示す記号の使用に関する標準的な慣行

規格番号
ASTM D7447-08(2014)
制定年
2008
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D7447-08(2023)
最新版
ASTM D7447-08(2023)
範囲
3.1&# 接着剤シンボルは、接着剤に関する完全な情報を設計図面に配置する効率的な手段を提供します。 ジョイントは、矢印線が指すシンボルの参照の基準となります。 シンボルの基準線は、使用する接着剤の種類を指定するために使用されます。 これには、接着剤の物理的形状、化学技術群、表面処理の要件、塗布方法 (ビードとロールコート)、および硬化方法に関する情報が含まれます。 オプションのテール (図 1 の左側に表示) は、他の表記では参照されていない接着剤に関する追加情報を含める場所を提供します。 3.2 文字「A」の円を支持するマストによって示される接着剤シンボルの概略図については、図1を参照してください。 内側は接着剤用です。 記載されている各要素 (FORM、CHEM、APPL METH など) の詳細については、セクション 5 の対応する表を参照してください。 1.1&# この演習では、設計エンジニアリングで使用される可能性のある標準シンボルを取り上げます。 あらゆるタイプの接着剤の接着アセンブリを示す工学図面に関するコミュニティ。 1.2&# この設計は、ANSI/AWS A2.4 および ISO 15785 に含まれる基準に基づいています。 1.3&# SI 単位で与えられた値は標準とみなされます。 括弧内の値は情報提供のみを目的としています。 1.4&# この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM D7447-08(2014) 規範的参照

  • ANSI/AWS A2.4 溶接、ろう付けおよび非破壊検査の標準記号(第 7 版)
  • ISO 15785 技術図面 - 接着、折り曲げ、積層接合の記号表示と表現

ASTM D7447-08(2014) 発売履歴

  • 2023 ASTM D7447-08(2023) 接着剤の用途を示すための標準的な慣行
  • 2008 ASTM D7447-08(2014) 接着剤の使用を示す記号の使用に関する標準的な慣行
  • 2008 ASTM D7447-08e1 接着剤用途にラベルを付けるための標準的な方法
  • 2008 ASTM D7447-08 接着剤用途にラベルを付けるための標準的な方法
接着剤の使用を示す記号の使用に関する標準的な慣行



© 著作権 2024