ISO 834-10:2014
耐火試験 建物の構造部材 パート 10: 構造用鋼部材に適用される耐火材料の寄与を決定するための特別な要件。

規格番号
ISO 834-10:2014
制定年
2014
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 834-10:2014

ISO 834-10:2014 規範的参照

  • IEC 60584-1:2013 熱電対 パート 1: バージョン 3.0: 起電力 (EMF) の仕様と許容差
  • ISO 1182:2010 火災試験に対する製品の反応 不燃性試験
  • ISO 13943:2008 防火.語彙
  • ISO 1716:2010 製品の耐火性試験反応、総燃焼熱量(発熱量)の求めます。
  • ISO 834-1:1999 建築コンポーネントの耐火性試験 パート 1: 一般要件
  • ISO 834-6:2000 建築コンポーネントの耐火性試験 パート 6: 梁に対する特別な要件
  • ISO 834-7:2000 耐火性試験 - 建築コンポーネント パート 7: 柱に対する特別な要件
  • ISO 8421-2:1987 防火語彙パート 2: 構造防火バイリンガル版
  • ISO/TR 12470:1998 耐火試験結果の活用・推進に関するガイドライン
  • ISO/TR 834-3:2012 耐火性試験 建築コンポーネント パート 3: 耐火性試験によって生成されたデータの適用に関するガイダンスおよび関連する試験方法の説明。

ISO 834-10:2014 発売履歴

  • 2014 ISO 834-10:2014 耐火試験 建物の構造部材 パート 10: 構造用鋼部材に適用される耐火材料の寄与を決定するための特別な要件。
耐火試験 建物の構造部材 パート 10: 構造用鋼部材に適用される耐火材料の寄与を決定するための特別な要件。



© 著作権 2024