DIN EN ISO 18365:2014
水路測量 水路測定ステーションの選択、設立、運用 (ISO 18365-2013) ドイツ語版 EN ISO 18365-2013

規格番号
DIN EN ISO 18365:2014
制定年
2014
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN ISO 18365:2014-04
最新版
DIN EN ISO 18365:2014-04
交換する
DIN EN ISO 1100-1:2011

DIN EN ISO 18365:2014 規範的参照

  • DIN EN ISO 4373:2009 液体の比重測定、水位測定装置
  • DIN EN ISO 6416:2005 水路計測 超音波(音波)方式による流量計測
  • DIN EN ISO 748:2008 液体の比重測定 流量計またはフロートを使用した、開いたチャネル内の液体の流れの測定。
  • DIN EN ISO 772:2011 液体の比重測定 語彙と記号 (ISO 772-2011): 三言語バージョン EN ISO 772-2011
  • ISO 1070:1992 開水路流量測定特有のドロップエリア法
  • ISO 1100-2:2010 液体の比重測定 開水路流量測定 その 2: 水位と流量の関係の測定
  • ISO 1438:2008 液体の比重測定 薄板堰法による開水路流量測定
  • ISO 2425:2010 液体の比重測定、潮汐条件下での開水路液体流量の測定
  • ISO 3846:2008 液体の比重測定 長方形の幅広堰を使用した開水路流量測定
  • ISO 3847:1977 堰と水路の開水路流量測定と、長方形の水路における自由な越流推定のための端部深さ法
  • ISO 4359:2013 オープンチャンネルの流量測定 長方形、台形、U 字型の流量測定チャンネル
  • ISO 4360:2008 液体の比重測定 三角断面堰を使用した開水路流量の測定
  • ISO 748:2007 比重測定では、流量計またはフロートを使用して開いたチャネル内の液体の流れを測定します。
  • ISO 772:2011 液体の比重測定 用語と記号

DIN EN ISO 18365:2014 発売履歴

  • 2014 DIN EN ISO 18365:2014-04 水路測量 - 測定ステーションの選択、設置、運用 (ISO 18365:2013)
  • 2014 DIN EN ISO 18365:2014 水路測量 水路測定ステーションの選択、設立、運用 (ISO 18365-2013) ドイツ語版 EN ISO 18365-2013
  • 0000 DIN EN ISO 1100-1:2011
水路測量 水路測定ステーションの選択、設立、運用 (ISO 18365-2013) ドイツ語版 EN ISO 18365-2013



© 著作権 2024