ISO 25178-605:2014
幾何学的製品仕様 (GPS)、表面テクスチャ: 表面、パート 605: 非接触 (ポイント AF プローブ) 機器の公称特性

規格番号
ISO 25178-605:2014
制定年
2014
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
最新版
ISO 25178-605:2014
範囲
This part of ISO 25178 describes the metrological characteristics of a non-contact instrument for measuring surface texture using point autofocus probing.

ISO 25178-605:2014 規範的参照

  • ISO 10360-1:2000 製品の幾何学的数量 (GPS) の技術仕様 座標測定機 (CMM) の受け入れおよび再検査テスト パート 1: 2 か国語による語彙
  • ISO 14406:2010 幾何製品仕様 (GPS).抽出
  • ISO 14978:2006 製品幾何学的数量 (GPS) の技術仕様 GPS 測定装置の一般概念と要件
  • ISO 25178-2:2012 幾何製品仕様 (GPS)、表面テクスチャ: 表面、パート 2: 用語、定義、および表面テクスチャ パラメータ
  • ISO 25178-3:2012 幾何学的製品仕様 (GPS)、表面テクスチャ: 表面、パート 3: オペレーター仕様
  • ISO 25178-601:2010 製品の幾何学的仕様 (GPS) 表面テクスチャ: 平面 パート 601: 接触 (スタイラス) 機器の公称特性
  • ISO 25178-602:2010 製品の幾何学的仕様 (GPS)、表面テクスチャ: 平面、パート 602: 非接触 (共焦点容易に染色可能なプローブ) 機器の公称特性
  • ISO 25178-6:2010 製品の幾何学的仕様(GPS) 表面性状:表面 第6部:表面性状測定方法の分類
  • ISO 4287:1997 製品の幾何学的仕様 (GPS) 表面構造: プロファイル法表面構造の用語、定義、パラメーター (2 か国語による)

ISO 25178-605:2014 発売履歴

  • 2014 ISO 25178-605:2014 幾何学的製品仕様 (GPS)、表面テクスチャ: 表面、パート 605: 非接触 (ポイント AF プローブ) 機器の公称特性
幾何学的製品仕様 (GPS)、表面テクスチャ: 表面、パート 605: 非接触 (ポイント AF プローブ) 機器の公称特性



© 著作権 2024