SAE AMS5864D-2013
真空誘導・消耗電極溶解熱処理、析出硬化処理 13Cr-8.0Ni-2.2Mo-1.1Al耐食鋼板

規格番号
SAE AMS5864D-2013
制定年
2013
出版団体
Society of Automotive Engineers (SAE)
状態
に置き換えられる
SAE AMS5864D-2022
最新版
SAE AMS5864D-2022
範囲
この仕様は、公称厚さが 3.00 インチ (76.2 mm) までの板状の耐食鋼を対象としています。

SAE AMS5864D-2013 規範的参照

  • ASTM A370-12 鉄鋼製品の機械試験の標準試験方法と定義*2024-04-09 更新するには
  • ASTM E112-12 平均粒子径を測定するための標準試験方法*2024-04-09 更新するには

SAE AMS5864D-2013 発売履歴

  • 2022 SAE AMS5864D-2022 スチール、耐食性、プレート 13Cr 8.0Ni 2.2Mo 1.1Al、真空誘導プラス消耗電極溶解、固溶体熱処理、析出硬化
  • 2013 SAE AMS5864D-2013 真空誘導・消耗電極溶解熱処理、析出硬化処理 13Cr-8.0Ni-2.2Mo-1.1Al耐食鋼板
  • 2012 SAE AMS5864C-2012 スチール、耐食性、プレート 13Cr 8.0Ni 2.2Mo 1.1Al、真空誘導プラス消耗電極溶解、固溶体熱処理、析出硬化
  • 2008 SAE AMS5864C-2008 真空誘導・消耗電極溶解熱処理、析出硬化処理 13Cr8.0Ni2.2Mo1.1Al耐食鋼板
  • 2007 SAE AMS5864B-2007 スチール、耐食性、プレート 13Cr 8.0Ni 2.2Mo 1.1Al、真空誘導プラス消耗電極溶解、固溶体熱処理、析出硬化
  • 2003 SAE AMS5864B-2003 耐食鋼、プレート 13Cr 8.0Ni 2.2Mo 1.1Al、真空誘導プラス消耗電極溶融熱処理、析出硬化
  • 2000 SAE AMS5864A-2000 スチール、耐食性、プレート 13Cr 8.0Ni 2.2Mo 1.1Al、真空誘導プラス消耗電極溶解、固溶体熱処理、析出硬化
  • 1993 SAE AMS5864A-1993 鋼製耐食板 13Cr 8.0Ni 2.2Mo 1.1Al 真空誘導+消耗電極溶解液熱処理析出硬化(UNS S13800)
  • 1980 SAE AMS5864-1980 鋼板、耐食性 13Cr 8.0Ni 2.2Mo 1.1Al、真空誘導 + 消耗電極溶解溶液熱処理



© 著作権 2024