ISO 2553:2013
溶接およびその関連工程、図面上の記号表現、溶接継手

規格番号
ISO 2553:2013
制定年
2013
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 2553:2019
最新版
ISO 2553:2019/Amd 1:2021
範囲
この国際規格は、技術図面上の溶接継手の記号表現に適用される規則を定義します。 これには、溶接の形状、製造、品質、テストに関する情報が含まれる場合があります。 この規格の原則は、はんだ付けおよびろう付け接合にも適用できます。

ISO 2553:2013 規範的参照

  • ISO 128 技術的な図面、図面の一般原則。
  • ISO 129-1 技術製品文書 (TPD) 寸法と公差の表現 パート 1: 一般原則 修正 1*2020-03-09 更新するには
  • ISO 1302 幾何学的製品仕様書 (GPS) — 製品技術文書における表面テクスチャーの表示 — 修正 2: 材料比率要件の表示
  • ISO 3098-2 技術製品ドキュメントのテキスト パート 2: ラテン文字、数字、記号
  • ISO 4063 溶接およびその関連工程 工程名と参照コード*2023-03-07 更新するには
  • ISO/TR 25901:2007 溶接および関連プロセス。

ISO 2553:2013 発売履歴

  • 2021 ISO 2553:2019/Amd 1:2021 溶接および関連プロセス — 図面上の記号表現 — 溶接継手
  • 2019 ISO 2553:2019 心臓血管インプラント、血管内装置 パート 4: コーティングされた血管内装置への ISO 17327-1 の適用
  • 2013 ISO 2553:2013 溶接およびその関連工程、図面上の記号表現、溶接継手
  • 1992 ISO 2553:1992 溶接、ろう付け、はんだ付け接合部の図面上の記号表示
  • 1984 ISO 2553:1984 溶接 - 図面上の記号表現
  • 1974 ISO 2553:1974 溶接 - 図面上の記号表現
溶接およびその関連工程、図面上の記号表現、溶接継手



© 著作権 2024