GB/T 29773-2013
銅精鉱プラントからの廃水のリサイクルおよび利用に関する仕様 (英語版)

規格番号
GB/T 29773-2013
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2013
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
最新版
GB/T 29773-2013
範囲
この規格は、銅精鉱における廃水処理の原理、方法、プロセス、水質指標要件、分析方法を規定しています。 この規格は、浮遊選鉱法を用いた銅精鉱の廃水リサイクルシステムの設計、建設及び運転管理に適用されます。

GB/T 29773-2013 規範的参照

  • GB 24789 水道使用単位の水量測定器の設備及び管理に関する通則
  • GB 50013 屋外給水設計基準*2019-08-28 更新するには
  • GB 8978 総合排水基準
  • GB/T 11901 水中の懸濁物質を測定するための重量法
  • GB/T 6920 ガラス電極法による水のpH値の測定
  • GB/T 7470 ジチゾン分光光度法による水質中の鉛の測定
  • GB/T 7475 水質中の銅、亜鉛、鉛、カドミウムの測定 原子吸光光度法
  • GB/T 7477 水質中の総カルシウムおよび総マグネシウムの定量 EDTA 滴定法
  • GB/T 7485 ジエチルジチオカルバミン酸銀分光光度法による水質中の総ヒ素の測定
  • HJ 484 水質、シアン化物の測定、容積測定法および分光測光法
  • HJ 485 水質 銅の測定 ジエチルジチオカルバミン酸ナトリウム分光光度法
  • HJ 486 水質、銅の測定、2,9-ジメチル-1,10フェナントロリン分光光度法
  • HJ 535 水質 アンモニア態窒素の測定 ネスラー試薬分光光度法
  • HJ 537 水質 アンモニア態窒素の定量 蒸留中和滴定法
  • HJ 597 水質 - 冷原子吸光分光光度法による全水銀の測定
  • HJ 637 赤外分光光度法による石油、動植物油の水質測定*2018-10-10 更新するには
  • HJ/T 195 水質、アンモニア性窒素の測定、気相分子吸光分析
  • HJ/T 341 冷原子蛍光法による水質水銀の測定(試行)

GB/T 29773-2013 発売履歴

  • 2013 GB/T 29773-2013 銅精鉱プラントからの廃水のリサイクルおよび利用に関する仕様
銅精鉱プラントからの廃水のリサイクルおよび利用に関する仕様



© 著作権 2024