ISO 5636-5:2013
紙と板紙 通気性と空気抵抗 (中程度) の測定 パート 5: ガーレー法

規格番号
ISO 5636-5:2013
制定年
2013
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 5636-5:2013
範囲
ISO 5636 のこの部分では、空気抵抗試験機であるガーレー装置を使用して紙と板紙の透気度を測定するガーレー法を規定しています。 ガーレー装置で試験した場合、空気透過率が 0.1μm/(Pa・s) ~ 100μm/(Pa・s) の紙や板紙に適用できます。 漏れを防ぐためにしっかりとクランプできない粗い表面の材料には適していません。 ISO 5636 のこの部分は、紙や板紙の空気抵抗を決定するために使用されることもあります。

ISO 5636-5:2013 規範的参照

  • ISO 186 紙および板紙 平均質量測定用サンプル
  • ISO 187 パルプ、紙、板紙の温度と湿度の処理と試験のための標準的な雰囲気と制御手順、およびサンプルの温度と湿度の処理手順*2022-01-01 更新するには
  • ISO 3104 石油製品の透明・不透明液体の動粘度の求め、動粘度の計算*2023-10-01 更新するには
  • ISO 385 実験用ガラス器具、ビュレット
  • ISO 48 加硫ゴムまたは熱可塑性ゴム 硬度の測定 (硬度 10 IRHD ~ 100 IRHD)

ISO 5636-5:2013 発売履歴

  • 2013 ISO 5636-5:2013 紙と板紙 通気性と空気抵抗 (中程度) の測定 パート 5: ガーレー法
  • 2003 ISO 5636-5:2003 紙と板紙 通気性と空気抵抗(中程度)の測定 パート 5: GURLEY 法
  • 1990 ISO 5636-5:1986/Cor 1:1990 紙および板紙の透気度の測定 (中程度) 第 5 部: GURLEY 法の技術補正 1
  • 1986 ISO 5636-5:1986 紙および板紙の通気度の測定(中程度) パート 5: GURLEY 法
紙と板紙 通気性と空気抵抗 (中程度) の測定 パート 5: ガーレー法



© 著作権 2024