ISO 13164-2:2013
水質 ラドン 222 パート 2: ガンマ線分光法を使用した試験方法

規格番号
ISO 13164-2:2013
制定年
2013
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 13164-2:2013
範囲
ISO 13164 のこの部分では、水サンプルの直接ガンマスペクトロメトリーによる短寿命崩壊生成物の測定に続いて、水サンプル中のラドン 222 放射能濃度を測定するための試験方法が規定されています (付録 A を参照)。

ISO 13164-2:2013 規範的参照

  • IEC 60973 ゲルマニウムガンマ線検出器の試験手順
  • IEC 61151 電離放射線検出器を使用した核計装用のアンプおよびプリアンプのテスト手順
  • IEC 61452 核機器 ガンマ線放出放射性核種の放射能または放射率の測定 ゲルマニウムベースの分光計の校正と使用*2021-06-01 更新するには
  • ISO 10703 水質 放射性核種の放射能濃度の測定 高分解能ガンマ線分光分析*2021-05-31 更新するには
  • ISO 13164-1 水質、ラドン 222、パート 1: 一般原則
  • ISO 5667-1 水質サンプリング パート 1: サンプリング計画設計のガイドライン*2023-03-14 更新するには
  • ISO 5667-3 水質*2024-02-01 更新するには
  • ISO/IEC 17025 試験および校正ラボの能力に関する一般要件*2017-11-29 更新するには

ISO 13164-2:2013 発売履歴

  • 2013 ISO 13164-2:2013 水質 ラドン 222 パート 2: ガンマ線分光法を使用した試験方法
水質 ラドン 222 パート 2: ガンマ線分光法を使用した試験方法



© 著作権 2024