ASTM D7348-13
固体燃焼残渣の強熱減量(LOI)の標準試験方法

規格番号
ASTM D7348-13
制定年
2013
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D7348-21
最新版
ASTM D7348-21
範囲
5.1 LOI は、燃焼残留物が空気または酸素雰囲気中で高温に加熱されたときの燃焼残留物の質量損失を指します。 セメント業界では、LOI という用語は通常、950℃に加熱されたサンプルの質量損失を指します。 燃焼技術者にとって、LOI という用語は通常、950℃未満の温度に加熱されたサンプルの質量損失を指します。 これらの試験方法は、750℃または950℃に加熱された燃焼残留物のLOI値を決定する手順を確立します。 これらの試験方法からの LOI 値は、さまざまなプロセスや製品で燃焼残留物を利用する産業で使用できます。 5.2 サンプル中の可燃性炭素または未燃炭素を推定するために固体燃焼残渣を加熱する場合、LOI と未燃炭素の推定値は必ずしも互いによく一致しないことが示されており、LOI を適切に設定すべきではないことが示されています。 すべての燃焼残留物中の未燃炭素の推定値として使用されます。 3.未燃(可燃性)炭素の直接測定は、試験方法 D6316 を使用して実行できます。 5.3 主要元素と微量元素の濃度を測定するために固体燃焼残留物を加熱して灰を調製する場合、試験方法 D3682、D4326、および D6349 に記載されている加熱手順、または試験方法の手順を使用します。 これらの試験方法 (方法 A) に記載されている 750℃ LOI の測定。 5.4&# 微量元素濃度測定用の灰を調製するために固体燃焼残留物を加熱する場合は、試験方法 D3683 および D6357 に記載されている加熱手順を使用してください。 注 1&#—生成される燃焼残留物炉の操作や他の燃焼システムでは、燃焼条件が化学的性質や灰の量に影響を与えるため、試験方法 D3174 および D7582 で決定される灰収量と異なる場合があります。 燃焼により、すべての水の排出、炭酸塩からの二酸化炭素の損失、金属硫化物の金属酸化物、金属硫酸塩および硫黄酸化物への変換、およびその他の化学反応が引き起こされます。 同様に、「灰」も同様です。 点火後に得られる燃焼残留物は、加熱手順、未燃炭素の燃焼、残留物中の物質の分解が異なるため、試験方法 D3174 および D7582 の灰収量とは組成および量が異なる場合があります。 1.1 これらの試験方法は、空気または酸素雰囲気中で所定の温度まで加熱したときの固体燃焼残留物からの質量損失の測定を対象としています。 質量損失は、残留物の分解または燃焼による水分、炭素、硫黄などの損失が原因である可能性があります。 1.2&# SI 単位で記載された値は標準とみなされます。 この規格には他の測定単位は含まれません。 1.3&# この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM D7348-13 規範的参照

  • ASTM D121 石炭とコークスの標準用語
  • ASTM D3174 石炭およびコールチャーのサンプル中の灰分の標準試験方法
  • ASTM D3180 得られた各種データから石炭・コークスの分析結果を算出する標準的な手法
  • ASTM D3682 原子分光法による石炭利用時の燃焼残留物中の主要元素と微量元素を測定するための標準試験方法
  • ASTM D3683 原子吸光法による石炭およびコークス灰中の微量元素の定量のための標準試験法
  • ASTM D4326 蛍光X線による石炭およびコークス灰中の主要元素および微量元素の定量のための標準試験法
  • ASTM D6316 石炭およびコークスの固体残留物中の総炭素、可燃性炭素および炭化炭素を測定するための標準試験方法*2024-04-09 更新するには
  • ASTM D6349 誘導結合プラズマ発光分析法による石炭、コークス、および石炭およびコークスの燃焼からの固体残留物中の主要元素および微量元素を測定するための標準試験方法
  • ASTM D6357 誘導結合プラズマ原子発光分析法、誘導結合プラズマ質量分析法およびグラファイト炉原子吸光分析法による、石炭利用中の石炭、コークスおよび燃焼残留物中の微量元素を測定するための標準試験方法
  • ASTM D7582 巨視的熱重量分析による石炭およびコークスの近接分析のための標準試験方法
  • ASTM E691 試験方法の精度を決定するための研究所間研究

ASTM D7348-13 発売履歴

  • 2021 ASTM D7348-21 固体燃焼残渣の強熱減量(LOI)の標準試験方法
  • 2013 ASTM D7348-13 固体燃焼残渣の強熱減量(LOI)の標準試験方法
  • 2008 ASTM D7348-08e1 固体燃焼残渣の強熱減量(LOI)の標準試験方法
  • 2008 ASTM D7348-08 固体燃焼残渣の強熱減量(LOI)の標準試験方法
  • 2007 ASTM D7348-07 固体燃焼残渣の強熱減量(LOI)の標準試験方法
固体燃焼残渣の強熱減量(LOI)の標準試験方法



© 著作権 2024