ASTM C198-09(2013)
耐火モルタルの冷間接着強度の標準試験方法

規格番号
ASTM C198-09(2013)
制定年
2009
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM C198-09(2019)
最新版
ASTM C198-09(2019)
範囲
3.1 この試験方法によって開発されたデータは、空気硬化モルタルのさまざまな品質の接着強度と固有強度を示しています。 この試験方法で説明する手順は、特定のブランドまたはロットの耐火レンガと使用した場合の空気硬化モルタルの結合強度と固有強度を測定します。 3.2&# 高い動作温度での使用には適合しないレンガとモルタルの組み合わせに対して、これらの方法で結果を得ることが可能であることに注意してください。 ユーザーはこの互換性を判断する必要があります。 既知の、または特定の用途に適合することが意図されているレンガとモルタルの組み合わせのみをテストする必要があります。 3.3 強度、見かけの気孔率、気孔径分布などのレンガの特性は、レンガモルタル複合材の結合強度とモルタルの固有強度の両方の測定に影響を与える可能性があります。 試験方法 C133 によって測定される試験レンガの平均破壊係数は、試験対象のモルタルで予想される値を超える必要があります。 特定のブランドまたは多くの実店舗でのテストが推奨されます。 3.4&# 破損には 3 つのモードが考えられます。 破損はレンガ自体の内部、レンガとモルタルの境界面、またはモルタル自体の内部で発生します。 後者は、モルタル自体の強度の実際的な測定値を提供し、前述の 4 点曲げ試験での主な破損モードです。 3 点曲げ試験では、レンガとモルタルの複合材料の破壊強度を測定します。 レンガ自体の内部での破損は、特定のレンガに重大な欠陥が含まれているか、モルタル接合の強度が耐火レンガの強度と同等かそれ以上であることを示唆しています。 障害のモードは常に最終レポートで報告される必要があります。 3.5&# 1985 年に実施されたこの試験方法の堅牢性テスト 3 では、試験片サイズ (2.5 ~ 3.0 インチ)、モルタル表面 (カットと未カット)、接合部の厚さ (1/16&#) が頑丈であることがわかりました。 「~1/8」インチ)、ロッドの引っ張り(速いか遅いか)、荷重速度(500~1000 lbf/min)、荷重の適用方法(3点対4点) )とオペレーター。 3.6&# この試験方法で得られた耐火モルタルの冷間接着強度は、研究開発、品質管理、生産者と消費者間の仕様への準拠性の確立と評価での使用に適しています。 1.1 この試験方法では、オーブンで乾燥させたレンガとモルタルの接合部の室温での曲げ強度 (破断係数) を測定することにより、空気硬化耐火モルタルの接着強度を測定します。 1.2&# インチポンド単位で記載された値は標準とみなされます。 括弧内の値は SI 単位への数学的変換であり、情報提供のみを目的としており、標準とはみなされません。 1.3&# この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM C198-09(2013) 規範的参照

  • ASTM C133 耐薬品性ポリマーメカニカルスラリーの流動性と軸受面積の標準試験方法*2024-04-09 更新するには
  • ASTM C651 点荷重法を使用した、室温での人造カーボンおよびグラファイト製品の曲げ強度を測定するための標準試験方法
  • ASTM C78 コンクリートの曲げ強さの標準試験方法(三点荷重単純支持梁法による)
  • ASTM E177 屋外騒音測定を実施するための測定計画策定のための標準ガイド
  • ASTM E4 試験機の荷重校正の標準的な方法
  • ASTM E691 試験方法の精度を決定するための研究所間研究

ASTM C198-09(2013) 発売履歴

耐火モルタルの冷間接着強度の標準試験方法



© 著作権 2024