ISO/IEC 23001-8:2013
情報技術、MPEG システム技術、パート 8: エンコーディング - 独立したコード ポイント

規格番号
ISO/IEC 23001-8:2013
制定年
2013
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO/IEC 23001-8:2013/Cor 1:2015
最新版
ISO/IEC 23001-8:2016
範囲
ISO/IEC 23001 のこの部分では、圧縮エンコードやビット レートに依存しないビデオまたはオーディオ ストリームのプロパティを確立するさまざまなコード ポイントとフィールドが定義されています。 これらのプロパティは、デコードされたビデオまたはオーディオ データの適切な解釈を記述したり、同様に、入力信号の圧縮に適したエンコーダによって信号が圧縮される前の信号の特性を記述したりできます。

ISO/IEC 23001-8:2013 規範的参照

  • ISO 11664-1 測色法 パート 1: CIE 標準測色オブザーバー技術正誤表 1

ISO/IEC 23001-8:2013 発売履歴

  • 2015 ISO/IEC 23001-8:2016 新しいオーディオコードポイント
  • 2015 ISO/IEC 23001-8:2013/Cor 1:2015 情報技術、MPEG システム技術、パート 8: エンコーディング - 独立したコード ポイント、技術訂正事項 1
  • 2013 ISO/IEC 23001-8:2013 情報技術、MPEG システム技術、パート 8: エンコーディング - 独立したコード ポイント
情報技術、MPEG システム技術、パート 8: エンコーディング - 独立したコード ポイント



© 著作権 2024