ISO 4126-7:2013
過電圧保護のための安全装置 パート 7: 一般データ

規格番号
ISO 4126-7:2013
制定年
2013
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 4126-7:2013/Amd 1:2016
最新版
ISO 4126-7:2013/Amd 1:2016
範囲
ISO 4126 のこの部分では、安全弁の要件が規定されています。 フラッシュ液体または二相混合物については、ISO 4126-10 を参照してください。 ユーザーは、緩和温度が熱力学的臨界温度の 90 % を超え、緩和圧力が熱力学的臨界圧力の 50 % を超える場合、6.3 に示されている理想気体の式を使用することは推奨されないことに注意してください。 また、結露については考慮していません。 結露が発生した場合は、6.3 で説明した方法を使用しないでください。

ISO 4126-7:2013 規範的参照

  • ISO 4126-1 過圧に対する安全装置 その1 安全弁の改造1
  • ISO 4126-2 過圧から保護するための安全装置 - パート 2: 破裂板安全装置*2018-11-30 更新するには
  • ISO 4126-4 過圧保護のための安全装置 パート 4: パイロット操作式安全弁
  • ISO 4126-5 過圧に対する安全装置 パート 5 制御安全圧力リリーフ システム (CSPRS) 修正 1

ISO 4126-7:2013 発売履歴

  • 2016 ISO 4126-7:2013/Amd 1:2016 過電圧保護のための安全装置 パート 7: 一般データ 修正 1
  • 2013 ISO 4126-7:2013 過電圧保護のための安全装置 パート 7: 一般データ
  • 2006 ISO 4126-7:2004/Cor 1:2006 過電圧保護のための安全装置 パート 7: 公開データ 技術訂正事項 1
  • 2004 ISO 4126-7:2004 過電圧保護のための安全装置 パート 7: 一般データ
過電圧保護のための安全装置 パート 7: 一般データ



© 著作権 2024