DL/T 698.36-2013
電力量情報収集管理システム 第3-6部:電力量情報収集端末の技術仕様 - 通信ユニット要件 (英語版)

規格番号
DL/T 698.36-2013
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2013
出版団体
Professional Standard - Electricity
最新版
DL/T 698.36-2013
交換する
DL/T 698-1999
範囲
この部分は、電力情報収集管理システムにおける収集端末通信ユニットの技術要件と試験方法を規定します。 これには、構造、作業環境、基本的な伝送特性、電気的安全性、電磁両立性に関する技術要件と試験方法が含まれます。 電力情報収集端末に搭載される通信ユニットも、対応する収集端末の技術仕様に準拠する必要があります。 本項は、電力量情報収集管理システムにおける独立型通信装置、収集端末や電力量計に設置される通信装置の製造、検査、使用及び検収に適用されます。

DL/T 698.36-2013 規範的参照

  • DL/T 645-2007 多機能電力量計通信プロトコル
  • DL/T 698.31-2010 電力量情報収集管理システム 第 3-1 部:電力量情報収集端末の技術仕様に関する一般要求事項
  • DL/T 698.42 電力情報収集および管理システム パート 4-2: 通信プロトコル - コンセントレーターのダウンリンク通信
  • GB 4208-2008 筐体保護レベル(IPコード)
  • GB 9254-2008 情報技術機器の電波障害の制限値と測定方法
  • GB/T 12192-1990 移動体通信用FM無線電話送信機の測定方法
  • GB/T 12193-1990 移動体通信用FM無線電話受信機の測定方法
  • GB/T 16935.1-2008 低電圧システム内の機器の絶縁調整パート 1; 原則、要件、およびテスト
  • GB/T 2423.1-2008 電気および電子製品の環境試験 パート 2: 試験方法 試験 A: 低温
  • GB/T 2423.2-2008 電気および電子製品の環境試験 パート 2: 試験方法 試験 B: 高温
  • GB/T 2423.3-2006 電気・電子製品の環境試験 パート 2: 試験方法 試験室: 恒湿恒温試験
  • GB/T 5169.11-2006 電気・電子製品の火災危険性試験 パート 11: グローワイヤ/熱線の基本試験方法 完成品のグローワイヤ燃焼性試験方法
  • GB/T 6113.102-2008 電波障害・イミュニティ測定装置の仕様書および測定方法 第 1-2 部:電波障害・イミュニティ測定装置 補助機器 伝導妨害波
  • YD/T 1099-2005 イーサネットスイッチの技術要件
  • YD/T 1141-2007 イーサネットスイッチのテスト方法
  • YD/T 1215-2006 900/1800MHz TDMA デジタルセルラー移動通信ネットワーク General Packet Radio Service (GPRS) 機器のテスト方法: 移動局

DL/T 698.36-2013 発売履歴

  • 2013 DL/T 698.36-2013 電力量情報収集管理システム 第3-6部:電力量情報収集端末の技術仕様 - 通信ユニット要件
  • 2009 DL/T 698.1-2009 電力量情報収集・管理システム 第1部 一般原則
  • 2000 DL/T 698-1999 低圧電力需要家向け集中検針システム 技術条件

DL/T 698.36-2013 電力量情報収集管理システム 第3-6部:電力量情報収集端末の技術仕様 - 通信ユニット要件 は DL/T 698-1999 低圧電力需要家向け集中検針システム 技術条件 から変更されます。

電力量情報収集管理システム 第3-6部:電力量情報収集端末の技術仕様 - 通信ユニット要件



© 著作権 2024