EN 13369:2013
プレキャストコンクリート製品通則

規格番号
EN 13369:2013
制定年
2013
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
状態
に置き換えられる
EN 13369:2018
最新版
EN 13369:2023
交換する
FprEN 13369-2012
範囲
この欧州規格は、EN 206-1 に準拠し、感知できる量の空気が閉じ込められていない、コンパクトな軽量コンクリート、通常コンクリート、および重量コンクリートで作られた非補強、補強およびプレストレストのプレキャスト コンクリート製品の要件、基本性能基準、および適合性の評価を指定します。 混入空気よりも。 機械的性質の鋼以外の繊維、ポリマー、またはその他の繊維を含むコンクリートも対象となります。 開放構造の軽量骨材コンクリートのプレハブ鉄筋部材は対象外です。 規格のない製品を指定する場合にも使用されます。 この規格のすべての要件 (第 4 条) がすべてのプレキャスト コンクリート製品に関連するわけではありません。 特定の製品規格が存在する場合は、それがこの規格より優先されます。 この規格で扱うプレキャストコンクリート製品は、建築・土木工事用に工場で生産されるものです。 この規格は、生産が悪天候条件から保護され、第 6 条の規定に従って管理されている場合には、現場の仮設工場で製造される製品にも適用される場合があります。 プレキャスト コンクリート製品の分析と設計はこの規格の範囲内ではありませんが、非地震ゾーンについては次の情報が提供されます。 関連するユーロコードで定義されている部分安全係数の選択。 プレストレストコンクリート製品に対するいくつかの要件の定義。

EN 13369:2013 規範的参照

  • ASTM C173/C173M-10 容積法を使用した生コンクリート中の空気含有量の測定のための標準試験方法*2024-04-09 更新するには
  • EN 10080:2005 コンクリート補強用鋼 溶接可能な棒鋼 一般原理
  • EN 1008:2002 コンクリート用混合水 コンクリート産業からリサイクルされた水を含む、コンクリート混合用の水としての適合性のサンプリング、試験、評価に関する仕様。
  • EN 1097-6:2000 骨材の機械的および物理的特性の試験 パート 6: 粒子密度と吸水率の測定 修正事項を追加、2002 年 12 月、改訂 A1-2005 を含む
  • EN 1992-1-1:2004 欧州規定 2. コンクリート構造物の設計 パート 1-1: 一般規則および建築規制 [置き換え: CEN ENV 1992-1-3、CEN ENV 1992-1-4、CEN ENV 1992-1-5、CEN ENV 1992- 1-6】*2024-04-09 更新するには
  • EN 1992-1-2:2004 ユーロコード 2: コンクリート構造物の設計 パート 1-2: 一般規則 防火のための構造物の設計 組み込まれた修正条項 - 2008 年 7 月*2024-04-09 更新するには
  • EN 206-1:2000 具体的 パート 1: 修正 A1 と A2 を組み合わせた仕様、特性、製品および適合性 [廃止: CEN ENV 206]*2024-04-09 更新するには
  • EN 934-2:2009 コンクリート、モルタルおよびグラウト混合物 パート 2: コンクリート混合物 定義、要件、資格、マーキングおよびラベル表示
  • FprEN 10138-1-2009 

EN 13369:2013 発売履歴

  • 2023 EN 13369:2023 プレキャストコンクリート製品通則
  • 2018 EN 13369:2018 プレキャストコンクリート製品通則
  • 2013 EN 13369:2013 プレキャストコンクリート製品通則
  • 2004 EN 13369:2004 プレキャストコンクリート製品に関する一般規則 (修正 A1: 2006 を含む、2006 年 12 月および 2007 年 10 月の修正を含む)
  • 2001 EN 13369:2001 プレキャストコンクリート製品通則



© 著作権 2024