GB/T 29601-2013
ステンレス鋼の食器 (英語版)

規格番号
GB/T 29601-2013
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2013
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
最新版
GB/T 29601-2013
範囲
この規格は、ステンレス鋼製器具(以下、器具という)の用語と定義、製品分類、要件、試験方法、検査規則、マーク、ラベル、使用説明書、梱包、輸送および保管方法を規定しています。 この規格は、ステンレス鋼板またはステンレス鋼複合板で形成され、食品と接触するステンレス鋼製の器具に適用されます。 この規格は、ステンレス製圧力鍋、ステンレス製ケトル、ステンレス製真空カップ、その他の真空断熱容器には適用されません。

GB/T 29601-2013 規範的参照

  • GB 4803 食品容器包装材料用塩化ビニル樹脂の衛生基準
  • GB 9684 国家食品安全基準ステンレス鋼製品
  • GB/T 10125 人工大気腐食試験 塩水噴霧試験*2021-08-20 更新するには
  • GB/T 191 包装、保管、輸送の絵標識
  • GB/T 223.11 目視滴定または電位差滴定による鋼および合金中のクロム含有量の測定
  • GB/T 223.18 鋼および合金の化学分析法: チオ硫酸ナトリウムの分離 - ヨウ素分析法による銅量の定量
  • GB/T 223.19 鋼および合金の化学分析法 銅量を測定するための新しいキュプロリン-クロロホルム抽出測光法
  • GB/T 223.23 鋼および合金 ニッケル含有量の測定 ジアセチルオキシム分光光度法
  • GB/T 223.25 鋼および合金の化学分析方法 - ジアセチルオキシム重量分析法によるニッケル含有量の測定
  • GB/T 223.28 鋼および合金の化学分析方法 - α-ベンゾキシム重量分析法によるモリブデン含有量の測定
  • GB/T 223.37 インドフェノールブルー分光光度法による蒸留分離による鋼および合金中の窒素含有量の測定*2020-06-02 更新するには
  • GB/T 223.5 鋼 酸可溶性ケイ素と総ケイ素含有量の測定 還元ケイモリブデン酸塩分光光度法
  • GB/T 223.59 鋼および合金 リン含有量の測定 ビスマスリンモリブデンブルー分光光度法およびアンチモンリンモリブデンブルー分光光度法
  • GB/T 223.63 鋼および合金中のマンガン含有量の測定過ヨウ素酸ナトリウム (カリウム) 分光測光法*2022-07-11 更新するには
  • GB/T 223.85 鋼および合金 硫黄含有量の測定 誘導炉燃焼後の赤外線吸収法
  • GB/T 223.86 鋼および合金 総炭素量の測定 誘導炉燃焼後の赤外線吸収法
  • GB/T 2828.1 目録抜き取り検査手順その1:合格品質限界(AQL)から探すロットごとの抜き取り検査計画
  • GB/T 2829 定期検査の計数サンプリング手順と表(プロセスの安定性の検査に適用)
  • GB/T 3190 鍛造アルミニウムおよびアルミニウム合金の化学組成*2020-03-31 更新するには
  • GB/T 5009.81 ステンレス製食器容器の衛生基準の分析方法
  • GB/T 6388 輸送用梱包材の受領および出荷の標識
  • GB/T 6543 輸送梱包用のシングルおよびダブル段ボール箱
  • GB/T 6544 段ボール

GB/T 29601-2013 発売履歴

ステンレス鋼の食器



© 著作権 2024