ISO 18446:2013
宇宙データおよび情報伝送システム エア リンク拡張 (SLE) 順方向宇宙パケット サービス アプリケーション プログラム インターフェイス

規格番号
ISO 18446:2013
制定年
2013
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 18446:2016
最新版
ISO 18446:2016
範囲
この国際標準は、スペース リンク拡張 - 転送スペース パケット サービス仕様、CCSDS 912.3-B-1 で定義されている転送スペース パケット サービスのサポートに必要な API の拡張を指定します。 この国際標準は、次の観点から SLE API の拡張を定義します。 a) API コンポーネントによって提供される FSP 固有の機能。 b) API コンポーネントによって提供される FSP 固有のインターフェイス。 c) コンポーネントによってエクスポートされた FSP インターフェイスに関連付けられた外部から見える動作。 以下については規定しません。 a) 個々の実装または製品。 b) コンポーネントの内部設計。 c) 通信に使用されるテクノロジー。 この国際規格は、プログラミング言語 - C++、ISO/IEC 14882 の仕様に加えて、Forward Space Packet サービスをサポートする実装によって提供されなければならないインターフェイスと動作のみを定義します。 適用範囲と分野については、この規格のサブ条項 1.3 でさらに詳しく説明されています。 同封の CCSDS 出版物。

ISO 18446:2013 発売履歴

  • 2016 ISO 18446:2016 宇宙データおよび情報伝送システム、宇宙リンク拡張、順方向宇宙パケット サービス用のアプリケーション プログラミング インターフェイス
  • 2013 ISO 18446:2013 宇宙データおよび情報伝送システム エア リンク拡張 (SLE) 順方向宇宙パケット サービス アプリケーション プログラム インターフェイス
宇宙データおよび情報伝送システム エア リンク拡張 (SLE) 順方向宇宙パケット サービス アプリケーション プログラム インターフェイス



© 著作権 2024