EN 12016:2013
電磁適合性 エレベーター、エスカレーター、動く歩道の製品ファミリー規格。

規格番号
EN 12016:2013
制定年
2013
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN 12016:2013
交換する
FprEN 12016-2013
範囲
この欧州規格は、電磁環境に関する基本的な安全要件を含む、建物に恒久的に設置されることを目的としたエレベーター、エスカレーター、動く歩道で使用される装置のイミュニティ性能基準とテスト レベルを指定します。 これらのレベルは、必須の EMC 要件を表します。 この規格では、住宅、オフィス、工業用建物に存在する電磁環境を指します。 この規格は、一般に知られている EMC 関連の危険性と、エレベーター、エスカレーター、動く歩道が意図どおりに、リフト設置者やエスカレーター、動く歩道の製造業者が予見した条件下で使用された場合に関連する危険な状況に対処します。 ただし、一般的な機能回路で使用される装置/装置のアセンブリの性能基準とテスト レベルは、発生確率が非常に低い状況をカバーしていません。 - この規格は、EMC 指令に準拠していることがすでに証明されている他の装置、および照明装置や通信装置など、エレベーター、エスカレーター、動く歩道の安全性に関係しない他の装置には適用されません。 この欧州規格は適用されません。 次のような電磁環境に適用されます。 - 無線送信局;  ——鉄道と地下鉄。 - 重工業プラント;  ——追加の調査が必要な発電所。 この規格は、EN 12016 として発行される日より前に製造された装置には適用されません。

EN 12016:2013 規範的参照

  • EN 55022:2010 情報技術機器、電波干渉特性、測定範囲と測定方法*2024-04-09 更新するには
  • EN 55024:2010 情報技術機器、イミュニティ特性、測定範囲および測定方法*2024-04-09 更新するには
  • EN 61000-4-11:2004 電磁両立性 パート 4-11: 試験および測定技術 電圧ディップ、短時間停電および電圧変化イミュニティ試験 IEC 61000-4-11-2004
  • EN 61000-4-2:2009 電磁両立性 パート 4-2: 試験および測定技術 静電気放電イミュニティ試験
  • EN 61000-4-3:2006 電磁両立性 パート 4-3: 試験および測定技術 放射、高周波および電磁界耐性試験、修正 A1-2008 を含む、現在有効
  • EN 61000-4-4:2012 電磁両立性 パート 4-4: テストおよび測定技術 電気的高速過渡/バースト耐性テスト
  • EN 61000-4-5:2006 電磁適合性 パート 4-5: 試験および測定技術 サージ耐性試験 IEC 61000-4-5-2005*2024-04-09 更新するには
  • EN 61000-4-6:2009 電磁適合性 パート 4-6: 試験および測定技術 無線周波数フィールドによって引き起こされる伝導妨害に対する耐性
  • EN 61000-6-1:2007 電磁両立性 パート 6-1: 一般規格 住宅、商業、軽工業環境における干渉
  • EN 61000-6-2:2005 電磁両立性 パート 6-2: 一般規格 産業環境に対する耐性 IEC 61000-6-2-2005

EN 12016:2013 発売履歴

  • 2013 EN 12016:2013 電磁適合性 エレベーター、エスカレーター、動く歩道の製品ファミリー規格。
  • 2004 EN 12016:2004 電磁両立性 エレベーター、エスカレーター、自動歩道の製品ファミリー規格 電磁耐性 修正 A1-2008 を含む
  • 1998 EN 12016:1998 電磁適合性 エレベーター、エスカレーター、動く歩道の製品ファミリー規格。



© 著作権 2024