EN 415-6:2013
包装機械の安全性 第 6 部: パレット包装機械

規格番号
EN 415-6:2013
制定年
2013
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN 415-6:2013
交換する
FprEN 415-6-2012
範囲
この欧州規格は、次の機械グループに適用されます。 ストレッチフィルムパレット包装機。 ストレッチフィルムフード貼付機。 移動式ストレッチフィルム包装機。 半自動自動運転ストレッチフィルム包装機。 シュリンクフィルムパレット包装機;シュリンクフィルムフード塗布機。 フィルム除去機。 縮小するシステム。 一方向に400 mmを超える製品用のスリーブ包装機。 製品集中管理機。 個々のマシンについては 3.2 で説明します。 この規格は、パレット包装機の機械設計、建設、設置、試運転、操作、調整、メンテナンス、および清掃に関する安全要件を扱います。 危険、危険な状況、および事象がどの範囲までカバーされるかは、第 4 項に示されています。 除外 この欧州規格は、次の機械には適用されません。 CEN によるこの文書の発行日より前に製造された機械。 パレット結束機と結束解除機。 これらの機械は EN 415-8 の範囲内にあります。 包装機械を相互に接続する搬送システムですが、機械の一部である搬送システムも含まれます。 この規格では、次の危険性は考慮されていません。 爆発の可能性のある雰囲気でのパレット包装機の使用。 機械で取り扱われる可能性のある製品に関連する健康、安全、または衛生上の危険。 ただし、この主題に関する一般的なアドバイスが含まれます。 パレット包装機からの電磁放射に関連する可能性のある危険。 パレット包装機の廃止に伴う可能性のある危険。

EN 415-6:2013 規範的参照

  • EN 1760-1:1997 機械の安全性、感圧性保護装置、パート 1: 感圧性マットおよび感圧性床の設計と試験に関する一般原則、修正 A1-2009 を含む
  • EN 1760-2:2001 機械的安全性 感圧性保護装置 パート 2: 感圧性エッジおよび感圧性ストリップのテストおよび設計に関する一般規則 修正 A1-2009 を含む
  • EN 415-9:2009 包装機械の安全性 第 9 部:包装機械、包装ラインおよび関連設備の騒音測定方法、精度クラス 2 および 3
  • EN 60204-1:2006 機械の安全性 機械および電気機器 パート 1: 一般要件; 改訂 A1-2009 を含む; 2010 年 2 月の正誤表を追加
  • EN 61310-1:2008 機械の安全性 指示、標識および操作 パート 1: 視覚、聴覚、および触覚信号の要件
  • EN 61310-3:2008 機械の安全性 指示、マークおよび操作 パート 3: 調整器の位置および動作要件
  • EN 61496-1:2004 機械の安全性、誘導保護装置、パート 1: 一般要件およびテスト、リビジョン A1:2008 を含む、2010 年 2 月に組み込まれた訂正事項
  • EN 61496-3:2001 機械的安全性、誘導性保護装置、パート 3: アクティブ光電子拡散反射保護装置 (AOPDDR) IEC 61496-3-2001 を使用する装置の特別要件
  • EN 61508-1:2010 電気/電子/プログラム可能な電子安全関連システムの機能安全 パート 1: 一般要件
  • EN 61508-2:2010 電気/電子/プログラマブル電子安全関連システムの機能安全 第 2 部: 電気/電子/プログラマブル電子安全関連システムの要件
  • EN 61508-3:2010 電気/電子/プログラム可能な電子安全関連システムの機能安全 パート 3: ソフトウェア要件
  • EN 62061:2005 機械の安全性:安全関連の電気、電子、およびプログラマブル電子制御システムの機能安全性、統合正誤表 2010 年 2 月
  • EN ISO 4413:2010 油圧流体動力 システムとそのコンポーネントの一般規則と安全要件 (ISO 4413:2010)

EN 415-6:2013 発売履歴

  • 2013 EN 415-6:2013 包装機械の安全性 第 6 部: パレット包装機械
  • 2006 EN 415-6:2006 包装機械の安全性 パート 6: パレット包装機械、改造 A1-2009 を含む



© 著作権 2024