IEC 60974-5:2013
アーク溶接装置 その5:ワイヤ送給装置

規格番号
IEC 60974-5:2013
制定年
2013
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
状態
に置き換えられる
IEC 60974-5:2019
最新版
IEC 60974-5:2019
交換する
IEC 26/503/FDIS:2013 IEC 60974-5:2007
範囲
IEC 60974 のこの部分では、アーク溶接およびフィラー ワイヤを供給する関連プロセスで使用される産業用および専門用機器の安全性と性能要件を指定します。 ワイヤ送給装置は、別個の溶接電源に接続できる独立型ユニットであってもよく、または溶接電源とワイヤ送給装置が単一の筐体内に収容されているものであってもよい。 ワイヤ送給装置は、手動または機械的にガイドされるトーチに適している場合があります。 IEC 60974 のこの部分は、IEC 60974-7 の対象となるスプールオン トーチには適用されません。 IEC 60974 のこの部分は、主に素人による使用を目的として設計され、IEC 60974-6 に準拠して設計されたワイヤ送給装置には適用されません。 注 1 典型的な関連プロセスは、電気アーク切断とアーク溶射です。 注 2 この規格には、電磁両立性 (EMC) 要件は含まれていません。

IEC 60974-5:2013 規範的参照

  • IEC 60529 Degres De Protection Procures Par Les Enveloppes (コード IP) (エディション 2.1 ***フランス語テキストのみに適用***)*2024-04-09 更新するには
  • IEC 60974-1:2012 アーク溶接装置 その1:溶接電源
  • IEC 60974-7 アーク溶接装置 - パート 7: 懐中電灯*2019-01-30 更新するには
  • IEC 61140 感電防止装置の設置および装置に関するよくある質問*2016-01-07 更新するには

IEC 60974-5:2013 発売履歴

アーク溶接装置 その5:ワイヤ送給装置



© 著作権 2024