IEC 61300-3-50:2013
光ファイバ相互接続装置および受動部品 基本的なテストおよび測定手順 パート 3-50: 検査および測定 光空間スイッチのクロストーク

規格番号
IEC 61300-3-50:2013
制定年
2013
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
状態
に置き換えられる
IEC 61300-3-50:2013/COR1:2015
最新版
IEC 61300-3-50:2013/COR2:2015
交換する
IEC 86B/3593/FDIS:2013
範囲
IEC 61300 のこの部分では、マルチポート M x N (M 入力ポートと N 出力ポート) 光ファイバー空間スイッチのポート間の光信号のクロストークを測定する手順について説明します。 クロストークは、接続されていない入力ポートからの出力ポートの光パワーと、接続されている入力ポートからの出力ポートの光パワーの比として定義されます。

IEC 61300-3-50:2013 規範的参照

  • IEC 61300-1 光ファイバー相互接続デバイスおよび受動コンポーネントの基本的なテストおよび測定手順 パート 1: 一般原則とガイダンス*2022-04-04 更新するには
  • IEC 61300-3-2 光ファイバ相互接続と受動部品 基本的なテストと測定手順 パート 3-2: 検査と測定 シングルモード光ファイバの偏波損失依存性

IEC 61300-3-50:2013 発売履歴

  • 2015 IEC 61300-3-50:2013/COR2:2015 正誤表 2 光ファイバー相互接続機器および受動部品の基本的なテストおよび測定手順パート 3-50: 光空間スイッチのクロストークのチェックおよび測定
  • 2015 IEC 61300-3-50:2013/COR1:2015 光ファイバ相互接続装置および受動部品 基本的な試験および測定手順 パート 3-50: 検査および測定 光空間スイッチのクロストーク; 訂正事項 1
  • 2013 IEC 61300-3-50:2013 光ファイバ相互接続装置および受動部品 基本的なテストおよび測定手順 パート 3-50: 検査および測定 光空間スイッチのクロストーク
光ファイバ相互接続装置および受動部品 基本的なテストおよび測定手順 パート 3-50: 検査および測定 光空間スイッチのクロストーク



© 著作権 2024