BS 1881-125:2013
コンクリート試験:実験室での生コンクリートの混合およびサンプリング方法

規格番号
BS 1881-125:2013
制定年
2013
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
最新版
BS 1881-125:2013
に置き換えられる
ABNT NBR 15266-15 Versão Corrigida (2005-09-30)
交換する
BS 1881-125:1986
範囲
BS 1881 のこの部分では、材料の準備と実験室での生コンクリートのバッチ処理、混合、サンプリングの基本的な方法について説明します。 ここでは、材料の量と試験条件の正確な制御が可能です。 この手順は、材料の適合性を評価する場合や、現場で一般的に使用されるコンクリートの適切な混合比率を決定する場合に適用できます。 BS 1881 のこの部分は、研究用に調製された特殊なコンクリート混合物には適用されません。 混合手順は、研究対象の成分または結果として生じるコンクリートの特性によって決定されます。

BS 1881-125:2013 規範的参照

  • BS 8500 特定の BS EN 206 は、コンポーネント材料およびコンクリートに関する英国標準仕様を補足します。*2023-11-30 更新するには
  • BS EN 1097-6 骨材の機械的および物理的特性の試験 粒子密度と吸水率の測定*2022-03-31 更新するには
  • BS EN 12350 生コンクリート試験 自己充填コンクリート V字漏斗試験
  • BS EN 206-1 コンクリートの仕様、特性、製造および適合性
  • BS EN 932-1 骨材の一般的な性能試験 サンプリング方法

BS 1881-125:2013 発売履歴

  • 2013 BS 1881-125:2013 コンクリート試験:実験室での生コンクリートの混合およびサンプリング方法
  • 1986 BS 1881-125:1986 コンクリート試験 - パート 125: 実験用生コンクリートの混合およびサンプリングの方法
コンクリート試験:実験室での生コンクリートの混合およびサンプリング方法



© 著作権 2024