EN ISO 11664-3:2013
測色 パート 3: CIE 三刺激値

規格番号
EN ISO 11664-3:2013
制定年
2013
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN ISO 11664-3:2013
交換する
FprEN ISO 11664-3:2012
範囲
この CIE 規格は、スペクトル分布が与えられた色刺激から色の値を計算する方法を指定します。 これらの色刺激は、自己照明光源によって、または物体の反射または透過によって生成されます。 この規格では、少なくとも 380 nm ~ 780 nm の波長範囲で 5 nm 以下の測定間隔で色刺激関数を表にすることが求められています。 測定された波長範囲が 380 nm ~ 780 nm より小さい場合には、外挿法が提案されます。 標準的な方法は、360 nm ~ 830 nm の波長範囲にわたって 1 nm 間隔での合計として定義されます。 短い方法は、より大きな間隔 (最大 5 nm) とより小さな範囲 (380 nm ~ 780 nm) に対して定義されています。 代替方法は、それが適切であり、ユーザーが最終結果への影響を確認した場合にのみ使用してください。 この標準は、比色標準オブザーバ CIE 1931 または比色標準オブザーバ CIE 1964 と一緒に使用できます。

EN ISO 11664-3:2013 規範的参照

EN ISO 11664-3:2013 発売履歴




© 著作権 2024