EN ISO 16911-2:2013
固定発生源からの排出 換気ダクト速度と体積流量の手動および自動決定 パート 2: 自動測定システム

規格番号
EN ISO 16911-2:2013
制定年
2013
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN ISO 16911-2:2013
交換する
FprEN ISO 16911-2:2012
範囲
EN ISO 16911-2 は、体積流量監視用の自動測定装置 (AMS) に対する特定の要件を指定しています。 この文書は、自動測定装置の一般的な品質保証文書である EN 14181 から部分的に派生したものであり、この文書とともに適用できます。 EN ISO 16911-2 は、ダクトガス流のソースからの体積流量を決定するために使用される AMS の選択、組み立て、試運転、および校正の条件と基準を指定しています。 EN ISO 16911-2 は、EN ISO 16911-1 に記載されているマニュアル参照手順を参照することにより適用されます。 EN ISO 16911-2 は、主に廃棄物焼却プラントおよび大規模燃焼プラントからの排出物監視を目的として開発されました。 技術的な観点からは、定義され最小化された測定不確かさでの体積流量の測定が必要な他のプロセスにも適用できます。

EN ISO 16911-2:2013 規範的参照

  • EN 14181:2004 固定線源放射線 自動測定システムの品質保証
  • EN 15259:2007 大気の質 固定発生源の排出量の測定 測定エリアおよび場所および測定対象の要件、計画および報告の要件*2024-04-09 更新するには
  • EN 15267-3:2007 大気質 自動測定システムの認証 パート 3: 固定発生源からの排出値を測定するための自動測定システムの性能基準と試験手順。*2024-04-09 更新するには
  • EN ISO 14181:2000 動物飼料残留有機塩化物農薬の測定ガスクロマトグラフィー法
  • ISO 14956:2002 大気の質 指定された測定の不確かさとの比較による、測定手順の適合性の評価。

EN ISO 16911-2:2013 発売履歴

  • 2013 EN ISO 16911-2:2013 固定発生源からの排出 換気ダクト速度と体積流量の手動および自動決定 パート 2: 自動測定システム



© 著作権 2024