YS/T 3016-2013
オゾン酸化プロセス用反応器 (英語版)

規格番号
YS/T 3016-2013
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2013
出版団体
Professional Standard - Non-ferrous Metal
最新版
YS/T 3016-2013
範囲
この規格は、オゾン酸化プロセスで使用される反応器の分類と命名、技術的要件、試験方法と検査規則、品質保証期間、マーキング、包装、輸送および保管要件を規定しており、オゾンの使用に適用されます。 金産業における酸化プロセスシアン化物廃液または廃スラリーを高度に処理するための反応器、以下オゾン酸化反応器と呼びます。

YS/T 3016-2013 規範的参照

  • CJ/T 322 水処理用オゾン発生器
  • GB 3095 大気環境基準「改正第 1 号」*2018-08-13 更新するには
  • GB/T 11911 フレーム原子吸光光度法による水質の鉄とマンガンの測定
  • GB/T 13306 看板
  • GB/T 13897 水質中のチオシアン酸塩の測定イソニコチン酸-オキサゾリジノン分光光度法
  • GB/T 191 包装、保管、輸送の絵標識
  • GB/T 3797 電気制御機器*2016-02-24 更新するには
  • GB/T 4064 電気機器の安全設計ガイドライン
  • GB/T 6388 輸送用梱包材の受領および出荷の標識
  • GB/T 6920 ガラス電極法による水のpH値の測定
  • GB/T 7487 水中のシアン化物の定量 パート 2: シアン化物の定量
  • GBZ 2.1 「職場における危険因子の職業暴露限度パート 1: 化学的危険因子」(GBZ 2.1-2019) 修正第 1 号*2022-11-08 更新するには
  • HGJ 229 産業機器パイプラインの防食プロジェクトの建設および受け入れに関する仕様書
  • HJ 486 水質、銅の測定、2,9-ジメチル-1,10フェナントロリン分光光度法
  • HJ 590 紫外線測光法による周囲空気オゾンの測定「改造その1」*2018-08-13 更新するには
  • HJ/T 399 急速消化分光光度法による水質中の化学的酸素要求量の測定
  • JB/T 4710 鉄塔船
  • JB/T 4735 鋼製溶接大気圧容器
  • SL 327.1 水質、ヒ素の測定、原子蛍光分析

YS/T 3016-2013 発売履歴

オゾン酸化プロセス用反応器



© 著作権 2024