EN 1977:2013
銅及び銅合金、銅ビレット(線材)

規格番号
EN 1977:2013
制定年
2013
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN 1977:2013
交換する
FprEN 1977-2012
範囲
この欧州規格は、主に導電体の製造を目的として、冷間引抜きによる線材の製造に適した高導電性銅引抜材 (線材) の組成、機械的、電気的、物理的特性を規定しています。 この欧州規格は、9 等級の銅と 9 等級の銀含有銅の伸線材 (線材) を対象としています。 通常、断面は直径6mmからのほぼ円形です。

EN 1977:2013 規範的参照

  • EN 10204:2004 金属材料 検査書類の種類*2024-04-09 更新するには
  • EN 12893:2000 銅および銅合金 スパイラルドロー数の決定
  • EN 1655:1997 銅および銅合金 適合宣言書
  • EN ISO 2626:1995 銅、水素脆化試験 (ISO 2626:1973)
  • EN ISO 6892-1:2009 金属材料、引張試験、パート 1: 室温試験方法 [代替: CEN EN 10002-1]
  • ISO 4746:1977 無酸素銅酸化皮膜密着性試験

EN 1977:2013 発売履歴

  • 2013 EN 1977:2013 銅及び銅合金、銅ビレット(線材)
  • 1998 EN 1977:1998 銅および銅合金、銅引抜ハンドル(巻棒)



© 著作権 2024